かのうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

叶神社 (西叶神社)ではいただけません
広告
叶神社 (西叶神社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月03日(土)
参拝:2024年2月吉日
参拝した神社仏閣、記念すべき1000社目として、神奈川県横須賀市に鎮座する西叶神社を参拝。
海挟んで反対側にある、東叶神社を一緒に参拝する二社詣でが有名。
また、西叶神社で勾玉を受け、東叶神社で勾玉を入れる袋を受けて完成する叶守を頒布していることでも知られている。
東西の叶神社を参拝する際には、浦賀の街をぐるっと一周しても行けるが(徒歩29分)、近くから出ている船を使った方が圧倒的に便利(400円、御船印も受けられる)。
海挟んで反対側にある、東叶神社を一緒に参拝する二社詣でが有名。
また、西叶神社で勾玉を受け、東叶神社で勾玉を入れる袋を受けて完成する叶守を頒布していることでも知られている。
東西の叶神社を参拝する際には、浦賀の街をぐるっと一周しても行けるが(徒歩29分)、近くから出ている船を使った方が圧倒的に便利(400円、御船印も受けられる)。
すてき
投稿者のプロフィール

塚っちゃん307投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。