御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝金剛寺ではいただけません
広告
宝金剛寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月23日(金)
参拝:2023年6月吉日
弘法大師空海の弟子、杲隣大徳(ごうりんだいとく)により829年創建された古刹。東寺(教王護国寺)を本山とする真言宗寺院。
本堂にはいずれも小型の仏像ですが、藤原・鎌倉・室町・江戸の各時代の仏像が安置されています。本尊が二つあり本堂中央には秘仏の地蔵菩薩立像の厨子と薬師如来坐像が鎮座。重要文化財の鋳造大日如来坐像は本堂にはなく拝観出来ませんでした。
本堂にはいずれも小型の仏像ですが、藤原・鎌倉・室町・江戸の各時代の仏像が安置されています。本尊が二つあり本堂中央には秘仏の地蔵菩薩立像の厨子と薬師如来坐像が鎮座。重要文化財の鋳造大日如来坐像は本堂にはなく拝観出来ませんでした。
入口から参道
住宅街の中にあります。
住宅街の中にあります。
由緒書き
山門
鐘楼
庫裡。
国の登録有形文化財。寛政12年(1800年)建造。
国の登録有形文化財。寛政12年(1800年)建造。
本堂
本堂入口
本堂内
薬師如来坐像
小田原市指定重要文化財
本堂中央に安置されていて一番大きな仏像で二つの本尊の一つ。
12世紀半ば(平安末期)作で小田原市域で最も古い作例の一つ。
小田原市指定重要文化財
本堂中央に安置されていて一番大きな仏像で二つの本尊の一つ。
12世紀半ば(平安末期)作で小田原市域で最も古い作例の一つ。
ご本尊(秘仏)の厨子と前立ち地蔵菩薩立像
中央の薬師如来の向かって右側の厨子内がご本尊地蔵菩薩立像
中央の薬師如来の向かって右側の厨子内がご本尊地蔵菩薩立像
すてき
投稿者のプロフィール
vajra.bha…556投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。