こまつばらいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
小松原稲荷神社ではいただけません
広告
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
おすすめの投稿
ひなぎく
2024年03月16日(土)
507投稿
小松原自治会館の敷地内に鎮座する稲荷様になります。
小松原地区は江戸時代には「秣場(まぐさば)」(茅や牛馬の飼料、畑に使う肥料となる草を刈り取る村々の共有地)と呼ばれていました。
明治38年9月に入植開墾が始まり、最初に入植した人々が皆原(現、座間市入谷5丁目の一部)出身だったため、「皆原新開」と言われました。
昭和2年に小田急電鉄が全線開通しました。小松原地区は駅からは遠く未開発地であったが、最初の入植者の1人、芥川家の稲荷社が心の拠り所となり、助け合い、隣人愛にあふれた地域でありました。
関東大震災や戦争の空襲から難を逃れ得たのは神社のおかげと、厚い信仰が根付き現在に至っています。
道祖神
もっと読む
小松原稲荷神社の基本情報
住所 | 神奈川県座間市小松原1丁目31−15 |
---|---|
行き方 | 【電車・バス】
|
アクセスを詳しく見る
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0