きぶねじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
貴船神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月13日(水)
参拝:2022年7月吉日
湯河原から真鶴へ。鳥居から本殿までは長い階段を登らなければならない為、手前の駐車場にある案内に従い本殿近くまで車で行き参拝しました。本殿脇の授与所は閉まっていて、御朱印を頂くために階段を降り、途中の幼稚園の敷地内にある社務所に向かいました。結局階段をほとんど全部降りた所に社務所はありました。参拝するのに労を惜しんではいけないのかもしれませんが、脊椎間狭窄の身には階段はきついです。
ご祭神は大国主神、事代主神、少彦名神です。京都の貴船神社とは異なるんですね。
ご祭神は大国主神、事代主神、少彦名神です。京都の貴船神社とは異なるんですね。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。