うどじんじゃ
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
鵜戸神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(1種類)
鵜戸神宮の御朱印
真ん中に鵜戸神宮と書かれ、右下に日向國名勝鵜戸の印、真ん中に鵜戸神宮の印が押されています。
自然景観と神話を背景とした鵜戸の風光明媚な景観が、鑑賞上高く評価されることから、平成29年に鵜戸神宮一帯が「鵜戸」の名で国の名勝に指定されました。
鵜戸神宮の御朱印
背景に楼門が印画され、真ん中に鵜戸神宮と書かれ、右下に日向國名勝鵜戸の印、真ん中に鵜戸神宮の印が押されています。
鵜戸神宮の御朱印
背景に荒波が作り出す奇岩や怪礁に覆われた日向灘の景勝地である鵜戸崎と本殿に向かう石段が印画され、真ん中に鵜戸神宮と書かれ、右下に日向國名勝鵜戸の印、真ん中に鵜戸神宮の印が押されています。
御朱印帳(4種類)
鵜戸神宮では、4種類の御朱印帳が頒布されています。
下り宮の御朱印帳が2色あります。
下り宮の御朱印帳(ピンク色)
ピンク色の地に、表面は下り宮の境内が描かれ、下部に御朱印帳 鵜戸神宮の文字が入り、裏面は打ち寄せる波が描かれています。
鵜戸神宮は、崖に沿って作られた石段を降りて本殿に向かう「下り宮」という珍しい神社で、「日本三大下り宮」の一つに数えられています。
下り宮の御朱印帳(青色)
青色の地に、表面は下り宮の境内が描かれ、下部に御朱印帳 鵜戸神宮の文字が入り、裏面は日向灘に打ち寄せる波が描かれています。
鵜戸神宮は、崖に沿って作られた石段を降りて本殿に向かう「下り宮」という珍しい神社で、「日本三大下り宮」の一つに数えられています。
ウサギと社殿の御朱印帳
黒色の地に、表面は真ん中にウサギ、下部に下り宮の石段が描かれ、右上に御朱印帳の文字、左上に菊花紋が入り、裏面は上部に本殿、下部に楼門、打ち寄せる波が描かれ、左下に鵜戸神宮の文字が入っています。
鵜戸神宮の主祭神である日子波限建鵜草葺不合命(ひこなぎさたけうかやふきあへずのみこと)の鵜の字から、卯、兎と転じ、ウサギが鵜戸神宮の神使となったという説があります。
運玉とウサギの御朱印帳
ピンク色の地に運玉が散りばめられ、運玉に乗った可愛らしいウサギが2匹、表面は左上に御朱印帳の文字、裏面は真ん中に菊花紋と鵜戸神宮の文字が入っています。
社殿前広場の眼下に豊玉姫が鵜戸神宮に来るときに乗ってきた亀が岩になったと伝えられる亀石があり、その亀石の背にある窪みに運玉を投げ、見事入れば願いが叶うといわれています。
名勝指定記念御朱印帳
表面はウサギの扁額が掲げられた楼門が描かれ、上部には運玉が降り注ぎ、左上に御朱印帳の文字、下部に国指定名勝鵜戸の文字、裏面は洞窟内の本殿と下部に波が描かれ左下に鵜戸神宮の文字が入っています。
自然景観と神話を背景とした鵜戸の風光明媚な景観が、鑑賞上高く評価されることから、平成29年に鵜戸神宮一帯が「鵜戸」の名で国の名勝に指定されました。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、参道入り口の社務所、または御本殿授与所でお受けできます。
営業時間は季節で変わります。
4月~9月……6時〜19時
10月〜3月……7時〜18時
詳しくは公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
キキタビ(記紀旅)記念御朱印
真ん中に鵜戸神宮と書かれ、右上に日向國名勝鵜戸の印、真ん中に鵜戸神宮の印、左上に海幸・山幸の物語の印が押されています。
今から約1300年前の奈良時代に編纂された古事記と日本書紀。その語尾を合わせて「記紀」(キキ)と呼び、記紀編纂1300年記念事業の一環として「ときめく神もうで キキタビ(記紀旅)」が開催され、その記念印が入った御朱印です。
鵜戸神宮は、日向神話の海幸山幸神話の舞台として知られています。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
鵜戸神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(15枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
16
0