かごしまけんごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鹿児島縣護國神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月08日(土)
参拝:2023年3月吉日
鹿児島県には過去何度も訪れていますが、護國神社は初めての参拝でした。
まず真っ黒な鳥居に圧倒されます。
次に参道右手の手水舎には創建のあらましや歴史などが詳細に書かれていて、思わず読みふけってしまいました。
どこの護國神社もそうですが、整然としていて凛とした雰囲気が漂っていました。
<御由緒>~鹿児島縣護國神社HPより~
鹿児島縣護國神社は、幕末期から現在に至るまでに尊い生命を祖国の為に捧げられた本県出身者の御英霊七万七千余柱をお祀りしています。
明治元年、戊辰の役において戦功の大きかった薩摩藩の戦死者の忠魂を永久にお祀りせよとの明治天皇様の思召しにより、朝廷より金五百両を賜り、山之口馬場町に靖献霊社(いさたまれいしゃ)という神社を建立したのが始まりです。このような趣旨に基づいて全国の護国神社に先駆けて建立された当神社は『護國の神、平和繁栄の神』として、多くの方々に親しまれ崇敬されています。
まず真っ黒な鳥居に圧倒されます。
次に参道右手の手水舎には創建のあらましや歴史などが詳細に書かれていて、思わず読みふけってしまいました。
どこの護國神社もそうですが、整然としていて凛とした雰囲気が漂っていました。
<御由緒>~鹿児島縣護國神社HPより~
鹿児島縣護國神社は、幕末期から現在に至るまでに尊い生命を祖国の為に捧げられた本県出身者の御英霊七万七千余柱をお祀りしています。
明治元年、戊辰の役において戦功の大きかった薩摩藩の戦死者の忠魂を永久にお祀りせよとの明治天皇様の思召しにより、朝廷より金五百両を賜り、山之口馬場町に靖献霊社(いさたまれいしゃ)という神社を建立したのが始まりです。このような趣旨に基づいて全国の護国神社に先駆けて建立された当神社は『護國の神、平和繁栄の神』として、多くの方々に親しまれ崇敬されています。
真っ黒な鳥居がかっこいい!
手水舎
手水舎には鹿児島縣護國神社に関わる歴史等詳細に書かれていました
拝殿
拝殿内
御神籤もいろいろありました
厄落とし絵馬かな?
と、ここで神前結婚式が始まりました。
鹿児島縣護國神社HPのTOPに神前式の映像が流れていますが、まさしく同じような感じでした。
鹿児島縣護國神社HPのTOPに神前式の映像が流れていますが、まさしく同じような感じでした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。