![月讀神社の御朱印]()
御朱印。
![月讀神社の鳥居]()
鳥居。
桜島フェリーターミナルのすぐそばです。
何度も利用しているフェリーですが、車やバイクで乗船するときは
神社の前は通らないのでつい最近まで知りませんでした。
![月讀神社の鳥居]()
長崎県壱岐にある月讀神社を参拝したくて今年機会を伺っていましたが、
コロナ禍の状況で本土から離島へ渡ることはもしもを考えると
自粛したほうがイイと思いしばらく延期することにしました。
そこで色々探したところ桜島にあると知りました。
![月讀神社の手水]()
![月讀神社の本殿]()
御社殿。
![月讀神社の本殿]()
![月讀神社の景色]()
展望所からの眺め。
月読命はこの桜島でお生まれになったともいわれているそうです。
![月讀神社の鳥居]()
稲荷神社もあります。
みんなのコメント(3件)
akipy-vstさん、こんにちは。
以前伺って、御朱印貰えなかったので、こんな御朱印なんだなぁと思いました。投稿有り難うございます。いつか落ち着いて行きたいです。近くのマグマ温泉も良かったです。
つくしさん、こんにちは。
自分の時は、最初不在かなと思っていたのですが、
自分以外参拝者はいなかったのに車が一台停めてあったので
しばらく待っていたらいらっしゃいましたので頂けました。
マグマ温泉も寄りたかったのですが
コロナ禍だったので諦めました(苦笑)
コメントの返答有り難うございます。コロナ渦で行けない所が多いですね😁💧私もいつか落ち着いて行きたいです。
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。