ことひらぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金刀比羅宮ではいただけません
広告
金刀比羅宮のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年06月16日(日)
参拝:2024年6月吉日
今年春の文化庁の答申で、本宮エリアの建物が重文に追加指定されることになったので再訪した。
1878年建築の本宮本殿、本宮中殿、本宮拝殿、本宮直所、1874年建築の本宮神饌殿、1875年建築の別宮本殿、別宮中殿、別宮拝殿、1874年建築の別宮直所、1877年建築の別宮神饌殿、1878年建築の神楽殿、祓除殿、南渡殿、1873年建築の御炊舎、神輿庫、1875年建築の神庫と附で厳島神社本殿が追加指定される。
1837年建築の旭社、萬治年間(1658年~1660年)建築の四脚門、表書院、1717年建築の奥書院は重文指定されている。
1878年建築の本宮本殿、本宮中殿、本宮拝殿、本宮直所、1874年建築の本宮神饌殿、1875年建築の別宮本殿、別宮中殿、別宮拝殿、1874年建築の別宮直所、1877年建築の別宮神饌殿、1878年建築の神楽殿、祓除殿、南渡殿、1873年建築の御炊舎、神輿庫、1875年建築の神庫と附で厳島神社本殿が追加指定される。
1837年建築の旭社、萬治年間(1658年~1660年)建築の四脚門、表書院、1717年建築の奥書院は重文指定されている。
本宮拝殿
鞘橋
1869年改築。金倉川に掛かる。橋桁を用いず両岸から組み出している。
1869年改築。金倉川に掛かる。橋桁を用いず両岸から組み出している。
鞘橋
鞘橋
灯明堂
1858年建築
1858年建築
灯明堂
灯明堂
釣灯籠
釣灯籠
神馬舎
ルーチェ号
馬っ気を出している
馬っ気を出している
月琴号
書院玄関
表書院
四脚門
四脚門
旭社
本宮拝殿
本宮神饌殿
本宮直殿
本宮本殿・本宮中殿
神楽殿
神庫
神庫
神輿庫
神輿庫
南渡殿
別宮(三穂津姫社)拝殿
別宮本殿
別宮神饌殿
別宮直所
祓除殿
御炊舎
厳島神社本殿
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3604投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。