ふじはらひこじんじゃ
藤原比古神社のお参りの記録(1回目)
すてき
みんなのコメント(17件)
藤原氏ですか❗️
奥州ですね😊
ししょー!!
地名も藤原でした✨
何か関係あるんですかねぇ☺️
藤原一族の勢力が強い地域でしょうし、何か関係があるのではないかと思いますが😅
一族の名前を取って名付けた可能性もあるのでは・・・
調べてみたら楽しいかもしれませんよ😊
藤原姓は由緒正しいですから👍
一番多い佐藤姓も元々は藤原姓ですしね☺️
(」’ω’)」ᴼᵒᴼᵒᴼ!!!
地元民よりお詳しい·····
じっくり調べてみたいと思います✨✨
いやいや、そんなに詳しくないですよ。
テレビからの受け売りです。(笑)
藤原一族から出た左大臣から、左と藤を合体させて佐藤になったよだ・・・とか。
そんな程度です。
奥州中尊寺は藤原三代が栄華をはなっていた時代ですものね😊(中学生ぐらいの時一度だけ参拝しました。金色が凄く印象的でしたね)
やはり権力・財力がものをいう時代だったのかと感じました。
そうですか!
修学旅行とかですかね(´∀`)
調べてみたら藤の花でした!
基本のトコに貼り付けましたので見てみてください😁
家族旅行でした🎵
その頃には、まだ御朱印知らなかったなぁ😅
藤の花ですか❗️
確認しときます。
家族旅行!
岩手に!!
シブいですね!😁
中尊寺は10ヶ所以上の場所で御朱印が頂けるようです( °࿁° )✨
ザ昭和な旅行ですよ😅
35年前の話ですから(笑)
時代が違いますね。
世界遺産登録前ですね😁
先見の明があるご両親ですね(*^^*)
祝200投稿!
あっ!!!!
気づかんかった·····
ジャギーさんありがとう(´▽`) '`'`'`
ジャギーさん
よく見てますね🎵
素晴らしい😊
ホントですよ〜✨
本人がこの通りですから·····。゚(゚^ω^゚)゚。
皆さん、投稿数にはこだわり無いですよね(苦笑)
自分は、なんか気になってしまって(^_^;)
投稿数も気にしていますよ☺️
ただ、自分の一番最初の投稿率なので、自分自身との戦いですが😅
投稿者のプロフィール
フジクミ226投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。