てんだいじ|天台宗|八葉山
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
天台寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 午前8時から午後4時 | ||
電話番号 | 0195-38-2491 |
岩手県のおすすめ❄️
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
奥州糠部三十三観音で参拝しました。
開山はなんと平安時代、行基によるものらしいです。
参道から寺のいたるところに、赤いニット帽と前掛けを着けた小地蔵さまがいます。
本殿はさることながら、平安時代に作られたとされるいくつもの仏像が残っているのに感動しました。
奥州三十三観音の御朱印は有りますが、糠部三十三観音の御朱印が有るかは確かめられませんでした。
また次回挑みます。
岩手県二戸市浄法寺町にある天台寺、登り階段が長く、所々に見守って下さる、お地蔵さんが在ります、歴史的風格が有る東北屈指の古刹、何も知らずに行ったので色々調べて見ました、山号は八葉山、寺号は天台寺、宗派は天台宗、ご本尊は聖観音菩薩立像、奥州三十三観音巡礼、第三十三札所、結願寺の寺院です、1976年、中尊寺貫主であった今春聽が特命住職として晋山、本尊十一面観音像の新たな造立を発念し復興に着手したが、着任から二年、宿痾の結腸癌に斃れ遷化されました、1987年、あの瀬戸内寂聴さんが住職として後任を勤め復興の責を果たしたことで知られる、寂聴師の「青空説法」は一躍有名となり、全国から大勢の聴衆を集めています。瀬戸内寂聴さんが天台寺の住職に赴いた際、戦後、杉の木立が伐採されたまま荒廃していた寺の敷地を蘇らせようと、人々に呼びかけ、アジサイを植え始めた。今では初夏になると、参道の石段や境内に濃い紫色のアジサイが咲き誇りそれを見に人々が訪れるそうです。パワースポット、歴史的建造物、仏閣、神社巡り、散策、散歩、岩手県観光、癒し処、絶景、景色撮影、奥州三十三観音巡礼、御朱印集め等好きな方訪れて見て下さい。
天台寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(16枚)
岩手県のおすすめ❄️
天台寺周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
16
4