くじだいじんぐう
岩手県 小鳥谷駅
初参拝🙏社務所は無人でしたが、書き置きの御朱印ありました。
2
0
道の駅くじから歩いて数分、社務所は本殿向かって左の階段から。御朱印は300円で分けて頂きました。
2020.12月に参拝させて頂きました。
3
御朱印を書いていただき、一緒に沿岸地区の神社寺院のパンフレットを頂きました。 日本語より英語の説明文が長い🙄
4
雨の久慈② 巽山稲荷神社の近くです。宮司様不在で御朱印は頂けませんでした。
7
こちらも誰もいません。 階段のアカマツが素敵です。 御朱印いただきました!
壁を突き破って成長してます!笑
通称は神明様と称され、久慈市中心街で毎年開かれる岩手県北地方最大級の祭り「久慈秋まつり」の“主役”として多くの市民に親しまれているそうです。
鳥居正面からの1枚
参道の階段から見える拝殿です。
拝殿です
神社の石碑です
御朱印です
5
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
2
0