御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
高館義経堂ではいただけません
広告

たかだちぎけいどう

高館義経堂のお参りの記録(1回目)
岩手県平泉駅

投稿日:2022年05月10日(火)
参拝:2022年4月吉日
3
当時の高館は現在地より東寄りと推測されているが、長い年月の間に北上川の浸食を受け て失われた。

吾妻鏡によれば、義経は藤原元成の衣河館(ころもがわのたち)で滞在中に襲われたとあるが、高館が衣河館であったかは不明。
英雄伝説が語り継がれて幾世紀を経るうちに、高館が義経終焉の地とされて多くの文人墨 客が訪れるようになった。

平泉町は昭和44年(1969年)に護岸工事をほどこし、同時に義経堂を元の位置より5m西側 に移転した。

北上川と束稲山 高館への入り口から階段を20段ほど上ると、高台から眺望が開ける。
眼下には北上川が流れ、川向こうには秀峰・束稲山(たばしねやま、別名・東山)、平泉随 一といわれる美しい景色が広がる。

文治2年(1186年)、平泉を訪れた西行は以下の作を残している。
「ききもせず たばしね山の桜花 吉野のほかにかかるべしとは」

束稲山は、安倍頼時(あべのよりとき)治世の頃に1万本の桜を植林した桜花の名所だった。
現在、桜1万本の景観は無い。
西方(展望左手)を望むと、衣川が北上川に流れ込む。ここは前九年の役・後三年の役の古 戦場であり、弁慶の立ち往生で知られた場所。
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂の自然
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂の塔
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂の本殿
高館義経堂の建物その他
高館義経堂の絵馬
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂の建物その他
高館義経堂の自然
高館義経堂の建物その他
高館義経堂(岩手県)
高館義経堂の建物その他
高館義経堂の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント3件)

桜?って、

4月の拝観だったんですね🤗

2022年05月10日(火)

頑張って投稿してるのですが順番に載せてると季節外れになってしまってます😅

2022年05月10日(火)

私もこの前までそうでしたよ!
2012年のもありました😅
やっと、御朱印カレンダーが完成しました!
なので、ゆっくりみなさんの寺社巡り楽しんでます(*^^*)

2022年05月10日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

静岡の投稿が多いですが神奈川県民です。浅間神社の雰囲気の虜になり毎月静岡と山梨の富士山一周ドライブを楽しんでます🎵
初めての御朱印は平成30年12月
奈良県の東大寺。
妻の一周忌が終わり、妻の供養も兼ねて以前から興味のあった御朱印を始めました。
ひとり旅しながら妻の冥福を祈り続けようと思っています。ホトカミは備忘録として登録しました。
基本無口です🙇
たくさんの土産話と御朱印帳を手土産に妻が待つ天国に逝けるよう神様、仏様にお祈りしながら残りの人生を満喫できればと思います🙏


初投稿
2020年6月18日大善寺
100投稿
2020年8月15日伊奘諾神宮
200投稿
2020年11月8日元乃隅神社
300投稿
2020年12月31日多摩川浅間神社
400投稿
2021年2月22日富士山本宮浅間大社
500投稿
2021年4月16日静岡浅間神社
600投稿
2021年6月4日柴生浅間神社
700投稿
2021年7月23日都萬神社
800投稿
2021年10月12日須山浅間神社
900投稿
2022年1月1日北口本宮富士浅間神社
1000投稿
2022年3月13日山宮浅間神社
1100投稿
2022年5月23日河口浅間神社
1200投稿
2022年9月9日東口本宮富士浅間神社
1300投稿
2023年2月12日新倉富士浅間神社
1400投稿
2023年8月15日都萬神社
1500投稿
2024年3月24日縣神社
1600投稿

のぶさんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高館義経堂の投稿をもっと見る31件
コメント
お問い合わせ