ろっこうしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
六神石神社のお参りの記録一覧
![Kou](https://minimized.hotokami.jp/IAiGa_1OFHUCH4QOB6mKUuYAzAvZsqLwOshF3tYEDVM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241022-145527_M58fGFTqvq.jpg@webp)
Kou
2024年10月09日(水)
975投稿
所在地 : 岩手県遠野市青笹町中沢17地割
祭 神 : 表筒男命、中筒男命、底筒男命、息長帯姫命、大己貴命
御神体 : 六角牛山
社 格 :
創 建 : 807年(大同2年)
もっと読む
![ピクルス](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ピクルス
2025年02月11日(火)
7投稿
「遠野巡灯篭木(とおのめぐりとろげ)’24」というイベント時、祭礼ライブとシシ踊りの夜に参拝しました。
遠野物語にも登場する山の神社で、山域全体が神々しく感じました。
「六神石神社は遠野三山の一つ六角牛山の麓に鎮座し、 表筒男命・中筒男命・底筒男命(住吉三神)・息長帶比売命・大己貴命を祀っています。」(神社hpより)
イベントも多く開催されているようです。
道路すぐの鳥居
境内前の鳥居
歴史感ある狛犬。
境内の神楽殿。
着彩が残る。
苔むした屋根。
獅子踊りの頭型の神輿が納められていました。
ライティングとサウンド設備でステージとなった神楽殿。現代音楽と伝統芸能のコラボ。
初めて観る獅子踊り。ダイナミックでかっこよかった。
もっと読む
岩手県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
27
0