ふじさわいなりじんじゃ
岩手県 柳原駅
アクセス:北上市藤沢15地割
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
老杉に囲まれた神社です(´∀`) こちらの神社の創建には 白キツネが用水路の開発を助けたという伝説があります✨
なんといいますか、ピリピリの空気感なのですがとても居心地いい場所で長居しました゚ 。(〃ω〃)。 ゚
真新しい狐様 335年という節目で2019年9月9日の例大祭でお披露目✨
カッコイイです(*^^*)
拝殿
扁額
鮮やかな本殿✨
金勢様かな?
13
15
寛文五年(1665)南部藩士奥寺八左衛門定恒この地に開墾のことを起こし、延宝七年(1679)業成る。この間十有余年克く八千石の新田開墾に成功する。先に開墾の儀起こるやこの水源を求むるに数カ所を選び穿鑿せるも、遂に水に至らずその労策を失う。ここに於いて八左衛門、常に信仰する伊勢大神宮に人を派遣祈誓し、傍ら水源探索に余念なし。或夜、神夢に告げがあり、白狐をして堰代を示さんとす、後程二名の者来り堰代を教導せんと告ぐ。氏名を尋ねるに、汝が誠魂に応え堰代を示さんとて白狐に化し逸走せり。これに当て得堰代を定め水源を求めて新田開墾に成功する。 この神霊に応え天保三年(1832)三月藤沢村に一宇を建立、住民氏子の鎮守となし毎年九月九日を以て例祭と定める。
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
塚稲荷神社
2.01km先
【2022年・全国版】8月の限定御朱印38選!花火やヒマワリ・アサガオのカラフルな御朱印を紹介
2022年08月07日(日)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年07月01日(金)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
0197-66-2244
13
15