御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

志賀理和氣神社の限定御朱印|岩手県紫波中央駅

7月
1

【令和六年七月御朱印】「朝顔と鰻」

日程:2024年07月01日(月)〜31日(水)
投稿日:2024年06月25日(火)
 今月の御朱印には季節の花「朝顔」と、夏の土用と聞けば思い出される鰻をあしらいました。
 朝顔は中国原産の植物で、はじめは薬草として流通していましたが、奈良時代に日本にもたらされて以降は観賞を目的として広く愛されていきました。朝顔は突然変異を起こしやすい植物と言われ、品種改良により様々な色や模様、形の朝顔が生み出され、江戸時代には特に流行しました。多くは七夕の頃に花を咲かせることから、朝顔の花が咲くと彦星と織姫の逢瀬が叶った印と言われ、七夕の朝に花開いた朝顔は特に縁起物とされました。
 また鰻につきましては、春夏秋冬の境目にある十八日間を指す土用のうち夏の土用(今年は七月十九日から八月六日まで)に食すとよいと言われる食べ物のひとつです。土用とは「土旺用事(どおうようじ)」、土の気が盛んになり土に関わる神々が支配する期間と言われ、この時期に行うと運気を上げるとされる様々なしきたりがあります。そのひとつが、夏土用には「う」のつく食べ物や黒い食べ物を食べるとよい、というもので、胃腸を労り滋養のあるものを摂ることで、暑い夏を乗り切り秋に備えるというものです。鰻のほかにうどんや梅干し、瓜(きゅうりやすいか、かぼちゃなど)などが挙げられます。
 ご参拝の皆様が、神様方のお護りのもとにこのひと月を華やかにお健やかにお過ごしになられますようお祈り申し上げます。

#志賀理和氣神社 #赤石神社 #志賀理和気神社 #御朱印 #ご朱印 #ご朱印巡り #月替わり御朱印 #直書き御朱印 #うなぎ #鰻 #朝顔 #あさがお #花 #夏土用 #土用 #土用の丑の日 #夏空 #虫取り #青空 #夏 #ノスタルジー #ひまわり #向日葵 #トンボ
志賀理和氣神社の御朱印
志賀理和氣神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
志賀理和氣神社のお知らせをもっと見る39件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

志賀理和氣神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ