御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三ツ石神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月12日(月)
参拝:2024年8月吉日
鬼の手形があるとの事で、参拝。
駐車場も近くに有りましたので、安心でした。
鉄筋の拝殿に本殿は、時を感じる合わせ技の神社です。
隣にはとても大きな石が
3つ。手形は分かりませんが、苔が生えていないとこか~、苔で見えないのかなとか。考えながら見るのも楽しいですね。
駐車場も近くに有りましたので、安心でした。
鉄筋の拝殿に本殿は、時を感じる合わせ技の神社です。
隣にはとても大きな石が
3つ。手形は分かりませんが、苔が生えていないとこか~、苔で見えないのかなとか。考えながら見るのも楽しいですね。
拝殿
右にあるのが三ツ石神社由来の大きな3つの石ですね。
右にあるのが三ツ石神社由来の大きな3つの石ですね。
周辺にはお寺が沢山あるみたいですね。
鳥居
由来書き
御神木
拝殿
拝殿ななめから
本殿
木造です。
木造です。
三ツ石
三ツ石裏側から
違うと思いますが手形か?と
これもかなー。違うね。
鬼の手形の説明書
御朱印についての案内書
すてき
投稿者のプロフィール
アゲハ355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。