御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さくらやまじんじゃ

櫻山神社のお参りの記録(1回目)
岩手県上盛岡駅

投稿日:2024年05月05日(日)
参拝:2024年5月吉日
岩手県盛岡城跡地にある「櫻山神社」へ参拝。桜井識子氏の著書によると、南部氏の4名の神様(4柱)が会議をしてどの願い事を叶えるか決めていくとのこと。真面目な神様達らしい。

そんな神様達が願い事を叶えてあげる為に使っているのが神殿の上にある「烏帽子岩」という大きな岩。地下からのエネルギーを放出している物凄いパワーがある岩らしい。

参拝者のほとんどは本殿のみに参拝していて、わざわざ階段を登ってまで烏帽子岩迄行かないのはもったいないと感じた。

我々は階段を登って烏帽子岩でパワーをいただいたのち、その近くにある境内社である稲荷神社にも挨拶。こちらのお稲荷さんはとても神格が高いらしい。祝詞を唱えるとお稲荷さんとたくさんいる眷属が整列して聞いているというので、最初に祝詞を唱えてから願い事をしてきた。

最後に授与所に行くと、そのお稲荷さんのおふだがあったので購入して、再度戻ってお稲荷さんの前で波動をいただきますようにお願いしてきた。
櫻山神社(岩手県)
櫻山神社(岩手県)
櫻山神社(岩手県)
櫻山神社(岩手県)
櫻山神社(岩手県)
櫻山神社(岩手県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
櫻山神社の投稿をもっと見る93件
コメント
お問い合わせ