じゅうぞうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
重蔵神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月03日(木)
参拝:2020年8月吉日
夏の参拝の思い出
以前からお参りしたかった重蔵神社さん。
輪島までやって来ました。
能登は意外と遠い🚗
もう昼過ぎで朝市も終わり、静かな輪島の街でした☘️
足湯も貸し切り😊
主祭神 天冬衣命 大国主命
祟神天皇の時代に創建されたとつたえられ、756年泰澄により寺院が創建された神仏習合の社です。
御朱印の種類も沢山あり、選ぶのが大変。
直書きして頂ける御朱印を選びました。
神社さんの黒猫たまちゃんの御朱印、可愛い💕
テンション上がりますね😊☘️
以前訪れた賑やかな朝市の思い出☘️
次回はやはり朝市の時間に来たいですね。
以前からお参りしたかった重蔵神社さん。
輪島までやって来ました。
能登は意外と遠い🚗
もう昼過ぎで朝市も終わり、静かな輪島の街でした☘️
足湯も貸し切り😊
主祭神 天冬衣命 大国主命
祟神天皇の時代に創建されたとつたえられ、756年泰澄により寺院が創建された神仏習合の社です。
御朱印の種類も沢山あり、選ぶのが大変。
直書きして頂ける御朱印を選びました。
神社さんの黒猫たまちゃんの御朱印、可愛い💕
テンション上がりますね😊☘️
以前訪れた賑やかな朝市の思い出☘️
次回はやはり朝市の時間に来たいですね。
要石
地震除けの守護神
地震除けの守護神
なでうさぎ
可愛い💕うさぎ大好きです。
可愛い💕うさぎ大好きです。
花手水
私、初めての花手水でテンション上がりました☘️
私、初めての花手水でテンション上がりました☘️
夏の花、トルコ桔梗
好きなお花です☘️
好きなお花です☘️
こちらで御朱印頂きます。
御朱印帳も可愛かったです。
御朱印帳も可愛かったです。
狛犬
由緒書き
稲荷神社とたぬき天神
狸さんいましたよ☘️
足湯
輪島塗地蔵菩薩
源泉の隣に🙏
源泉の隣に🙏
貸し切りの足湯
流石に暑くて長くは浸かれませんでした
流石に暑くて長くは浸かれませんでした
挟み紙、龍眼御朱印の説明
すてき
投稿者のプロフィール
ナナ543投稿
ゆっくり、のんびり御朱印巡り⛩🙏
神社仏閣の由緒由来、気になり調べてみても、三歩あるけば忘れてしまう自分が怖い😅
ゆるい感じで投稿します🍀
2018年10月22日より御朱印巡り開始♪
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。