ほこらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
祠ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿
潮来の与太郎
2021年09月21日(火)
434投稿
鹿嶋市下塙地区にある祠にお詣りして来ました。
堀割川に沿って砂利道を走っていると、堤防下に結界のようなものが見えます。よく見ると祠がありました。この道もずいぶん走っているはずなのに、初めて気づきました。
道路脇を流れる堀割川です。霞ヶ浦と北浦の水を利根川を経由せずに直接外洋へ排水するために作られた人工の川です。排水自体は上手く機能しなかったそうですが、後年、この堀割川に沿って日本最大規模の堀込式港湾である鹿島港が作られました。川の対岸は鰐川を埋め立てた土地です。ここに祠があるということは、江戸時代まで遡れば、広い湖に面した船着き場のような場所だっのかもしれません。
お詣りします。
鰐川が一望できる場所まで移動して撮影。いつものワンパターンの水辺の風景ですが、地元民しかわからない微妙な違いを楽しんでいます。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0