御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大生神社ではいただけません
広告

おおうじんじゃ

大生神社のお参りの記録(3回目)
茨城県延方駅

投稿日:2019年01月03日(木)
大内生神社にお詣りしてきました。(鹿島~大生巡り①)
大生神社の鳥居
御祭神は鹿島神宮と同じタケミカヅチ命です。地元では、鹿島の本宮と言われています。鹿島神宮の成り立ちについては、未だに定説はなく諸説入り乱れている状態ですが、ここ大生から鹿島に移ったという説は有力な説の一つです。お正月休みで時間があるので、この説に乗っかってお詣りしてみようと思います。
大生神社の本殿
大生神社の建物その他
以前来たときには無かった御手洗が新たに作られていました。七つ井戸だそうです。思井戸をはじめ近隣に六つ、意外にも鹿嶋市にある跡宮の神野の井戸も含まれています。
大生神社の建物その他
明治以前、鹿島神社(ん?神宮ではないのか?)の宮司と氏子が大生神社で行われる大例祭に向けて巡行しました。跡宮の神野の井戸で身を清め、沼尾の湖岸から舟に乗り、対岸の潮来市釜谷の甕森神社から陸路で大生神社へ向かうルートだそうです。鹿島神宮との関係が判るかもしれません。興味が湧いてきたので、このルートを辿って見ましょう。
大生神社の鳥居
大生神社から北浦側に降りてすぐのところにある思井戸です。鹿島神宮の御手洗池に非常によく似た造りになっています。
大生神社の庭園
気温は氷点下です。湧き水なので温かいらしく、もやが立ちのぼっています。(ちょっと見にくいですが。)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大生神社の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ