おおがしわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![大柏神社の鳥居]()
![大柏神社の本殿]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

大柏神社ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿

くらぽん
2020年04月08日(水)
259投稿
いつもと違うルートでウオーキングしていたら偶然見つけたのでお参りしました。
氏子さんたちが丁寧に管理されている印象を受けました。
大柏神社遷宮記念碑です。
書かれている内容を要約すると...
安永4年(1775)
大柏(おおがしわ)村に下総国香取神社から分祀され香取神社として創建。
明治43年
村内にあった猿田彦神社・道祖神社・阿夫利神社・雷神社・天満神社を併合して大柏神社と改称。
平成11年
大正時代建築の社殿が老朽化のため再建。
たしかに見た目新しめの社殿でした。
無人でしたが隣に公民館か集会所の様な建物がありきちんとした駐車場がありました。
初詣や例大祭の時には氏子の皆様で賑わってるのでしょうか。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0