あわじまじんじゃ
松岳寺の境内に有るそうで訪問してみると、本堂の左側に木造の社とシンボルが現れました。なかなかの迫力、由緒書きを読むと近年、新たに整備されているようです。世間の変化を憂う真剣な思いが伝わりました。 御朱印は本堂の右側の寺務所で。お寺の御朱印もありましたが、神社だけにしているので神社のみお願いしましたが、快く受けて頂き、帰りにはご丁寧な挨拶を受け、感謝の思いです。お寺もいいですね。
本堂
神社
8
2
御朱印は同じ敷地内にある松岳寺の寺務所でいただけます。
0
同じ敷地内にお寺もあり、神社とお寺の両方の御朱印が頂けるとのことで伺いました。
4
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
2