御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
多宝院ではいただけません
広告

多宝院のお参りの記録(1回目)
茨城県下妻駅

投稿日:2023年05月13日(土)
参拝:2023年5月吉日
下妻巡拝②
今年初の日焼けしそうです🌞

曹洞宗のお寺さんです。
境内にはかわいいお地蔵さんや、枝垂れ桜があり、桜の季節は特に良さそうですね

御朱印もいただけるようですが…不在だったようです🙏
多宝院(茨城県)
冬は落ち葉のお掃除が大変そうです
多宝院(茨城県)
多宝院(茨城県)
山門
多宝院の建物その他
枝垂れ桜ってすごいですね。ほぼ地面についてます
多宝院(茨城県)
本堂
多宝院(茨城県)
潜る龍の山… なんか高まる名前です
多宝院(茨城県)
かわいいお地蔵さんが並んでます
多宝院(茨城県)
どこかにいます
多宝院(茨城県)
左の白い木、すごい違和感がありました。なんか地面に置いてある感じ
多宝院(茨城県)
しもつま歴史探訪、こちらも対象なんですね

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
多宝院の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ