らくほうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
楽法寺(雨引観音)ではいただけません
広告
楽法寺(雨引観音)のお参りの記録(4回目)
投稿日:2024年06月29日(土)
参拝:2024年6月吉日
“水中花”を見に参拝しました。
土日曜日の日中は相当混みますが夕方は駐車場空きがチラチラ見れました。
土日曜日の日中は相当混みますが夕方は駐車場空きがチラチラ見れました。
雨引観音で季節物(書き置きのみ)の御朱印を初めて見ました。通常の直書きもやってました。
鐘楼。
関東平野が見れます。
小さい池から大きな池に流れてた水路が埋められ、なかなか大きな池にアヒルが来なくなりました。今回ライトアップ時だけ登場(14時到着)。鴨は今年は見れませんでした。残念な今年の“水中華”。
検証、今年訪問したら小池と大池の、この水路が埋められていた。(昨年撮影)
検証、昨年は、この水路から大池にアヒルは移動していた。(昨年撮影)なので水中華に登場する機会が減った様な気がする。個人的な見解です。
今年の水路は、ココだけになった。
オリンパスSH-3で撮影。
Pixel8aスマホはピンポイント撮影には向かないと感じました。廉価版超広角スマホ+望遠ズーム付コンデジで絵面を決めるコスパ最強。
Pixel8aスマホはピンポイント撮影には向かないと感じました。廉価版超広角スマホ+望遠ズーム付コンデジで絵面を決めるコスパ最強。
オリンパスSH-3
オリンパスSH-3
オリンパスSH-3
オリンパスSH-3
オリンパスSH-3
初日とあって紫陽花が生き生きしている。
ハッキリ言って、このミスト要らない。風向きでレンズが濡れる。写真がボヤける。
しかしミストが多過ぎる。
オリンパスSH-3
スマホじゃ、こんな感じの絵面しか無理かな?
オリンパスSH-3
この位置の撮影は距離があって不利でした。撮影の際は縦長側位置に陣取りしましょう。
Pixel8a夜間撮影は優秀。靖國神社の“みたままつり”も綺麗に撮影出来そうでです。
俗称「黒門」といいます。元は楽法寺の表門であり、麓の集落中央に位置していたものを移築したものです。 雨引山一山の26坊末寺6ヶ寺門徒43ヶ寺の本山としての寺務を執行し雨引山観音堂の別当であった楽法寺の、権威の表徴であった建物です。 関ヶ原の戦(1600)以前は真壁城の城門であったものです。 現在桜川市指定文化財であり、平成11年に磴道入り口に移転修復しました。(HP引用)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。