御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
楽法寺(雨引観音)ではいただけません
広告

らくほうじ

楽法寺(雨引観音)のお参りの記録(1回目)
茨城県岩瀬駅

投稿日:2022年11月12日(土)
参拝:2022年11月吉日
雨引千勝神社からさらに山を登り雨引観音に到着。

寺のHPを見たところ、この翌日の11/10からが紅葉祭だったそうでややフライング参拝だった・・・ orz
まぁ特別法要とかが行われる祭りではなさそうなので別にいいか(^^;

それより気になったのが4月第二日曜に行われる「マダラ鬼神祭」という祭り。
もう名前からして厨二心を刺激されまくりですが、由来がこれまた胸熱☆
古河公方と結城氏の戦乱により寺が焼失したが、本尊延命観世音菩薩は自ら光を放って脱出!
その後夜な夜な「《鬼》と呼ばれる覆面を被った職人集団(!)」が現れ寺を再建・・・なにそのモロに漫画とかアニメの設定そのものな職人集団(*゚Д゚*)
ビジュアルとしては鬼滅の刃の伊之助、鱗滝さん、鋼鐵塚さんみたいな連中が無数に現れるところが浮かびましたw

良いお寺でした♪
紫陽花寺として有名ですが、春は桜、秋は紅葉。
境内には孔雀やアヒルがたくさん放し飼いにされてて、それ以外もオールシーズン楽しめるかと思います。
標高もそれほど高くなく道もそれほど険しくないので登りやすい。
筑波山に行ったらぜひともこちらにも足を伸ばしてみては如何でしょうか。
楽法寺(雨引観音)の御朱印
特に指定せずにお願いしたところ関東八十八ヶ所の御朱印
てか花の寺百ヶ寺とかもあったのね
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
車でもっと直近まで行けますが今回は黒門から
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
この程度ならまだ楽勝♪
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
階段途中に鐘楼
「ご自由にお入りください」ということなので行ってみましょう
楽法寺(雨引観音)の動物
門を入るとけたたましい奇声が!Σ(゚Д゚;)
左を見るとアヒル隊長が多数泳ぐ池( ゚∋゚)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
近付くことはできますが鐘は突けない
オート化されており1時間ごとにゴ~ン♪
楽法寺(雨引観音)の建物その他
鐘楼のちょっと上で階段が別れてる
楽法寺(雨引観音)の建物その他
まずは左の堂宇を拝みました
地蔵堂だそうです
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
ヤバイ!時間に気を付けなくてわ(;゚Д゚)
閉山時間になるとどこかの堂宇がガタン!と開いて、ドーベルマンみたいな犬が一斉に放たれる収容所的な光景が浮かんだw
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
仁王門
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
山名とは裏腹に今回の旅行中は良い秋晴れでした
紫陽花寺として有名なので、梅雨時の本当に雨が降ってる時とかも行ってみたいですね
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
仁王門の先に下り階段があってスダジイの神木
根本より上の方が太い、よくバランス保ってるもんだ(゜゜;)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
もう少し登りが続きます
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
到着
有名所なのでここは少し観光客がいた
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
灯明とお線香
100円お布施してどちらもあげます
護摩木は字がヘタなのであまりやったことがない(^^;
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
灯明はもちろん最上段真ん中へw
左右にしか覆いがないせいか、他のロウソクも上が燃えただけで消えてた
信仰で資源面とか考えるのは野暮なのかもしれませんがちょっと勿体ない(*_*;
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
本堂
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
東照宮
自分はアンチ家康なんだけど、関東の寺社巡るとどうしてもアチコチで絡んでくるんだよな(;-ω-)
まぁ特に常陸は水戸徳川家もあるし仕方ないねw
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
本堂左には新しめの堂宇
寺HPの案内図には堂名は書かれておらず
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
中には新しめの地蔵菩薩と虚空蔵菩薩
古めの阿弥陀如来
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
光明皇后創建の多宝塔
もとは三重の塔で、十四代目貫主が再建を目指したが二重目まで建設中に病に倒れ果たせず、十五代目貫主が完成
完成したと同時に地震が起こり観音様が自然開帳!( ; ゚Д゚)
戦火の時に光を放って自力脱出したエピソードといい、ここの観音様はパワーありますねw
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
弁天堂
楽法寺(雨引観音)の建物その他
六角堂
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
中には天女の壁画が描かれてたり、十二神将など武神像がたくさんあったり、ちょっと変わった感じ
楽法寺(雨引観音)の仏像
本尊は薬師如来
この薬師如来は松平健・・・じゃなくて徳川吉宗が養女竹姫の眼病平癒のために奉納したものだそうです
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
かような所に上様の仏像があるはずがない! 者ども出会え出会え!
・・・一人として潔く腹を切らない幕臣達、どんだけ権威ねーんだ八代将軍www
Mr.悪代官こと川合伸旺さんの「上様・・・お手向かい致しますぞ!」がカッコいいね☆
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
境内には孔雀が放し飼いにされてます♪
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の建物その他
孔雀が羽を広げるのは求愛ディスプレイのためと聞いてたのですが、どうも威嚇にも使うらしく、カラスとかハトがエサを横取りしにきた時がベストショット
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
ヤマバト
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の庭園
さらに左の方には池のある庭園
この辺りが紅葉のベストショットかな
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
こっちにもアヒルが多数
楽法寺(雨引観音)の動物
結構無警戒に寝てるのもいるw
オマケにカモまで寄ってきた♪
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
アヒルって目は開けたまま寝るんですね
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
一番左は僧坊とか客殿が集まるエリア
この客殿が奥の院でもあるらしい
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
本堂に向き合うように、授与所と絵馬堂を改装したお土産物屋あり
般若心経絆創膏はちょっと欲しかったw
楽法寺(雨引観音)の建物その他
多宝塔の横からさらに山の上にも上がれます
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
聖見堂と書かれてますが、地図上では鬼子母神堂らしい
足利尊氏が祀られてるとのこと
楽法寺(雨引観音)の仏像
弁天堂とは別に鬼子母神堂の奥にも弁天様
ここで銭洗いするとなんと1000倍に増やしてくれるらしい!?(゚□゚;)
・・・やり忘れた orz
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
真壁の町と関東平野
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
加波山から筑波山にかけての山
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
一番上は鎌倉時代に築かれたという万霊供養の「仏の山」
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
加波山方面を撮影してたら偶然いい感じに鳥が写ってました☆
天狗のお山なので烏天狗と信じますw

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
楽法寺(雨引観音)の投稿をもっと見る121件
コメント
お問い合わせ