御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおいじんじゃ(たろうじんじゃ)

大井神社(太郎神社)のお参りの記録(1回目)
茨城県笠間駅

投稿日:2023年08月16日(水)
参拝:2023年8月吉日
御祭神である神八井耳命(かむやいみみのみこと)。
八つの井戸と耳をもつ、聡明で慈悲深い神様で、八つは末広がりとか、七転び八起きを意味するそうです。
なんだか、始めて聞いたお名前だけれど、とっても縁起のいい神様なんですね。ちなみに神武天皇の次男だそうですよ。
別名、太郎神社といわれ、太郎は神八井耳命の名前だそうです。

大井神社(太郎神社)(茨城県)
遠くから見ると秘密のダンジョンの入り口みたいです。
大井神社(太郎神社)の歴史
大同元年(806)創建
由緒ある神社です。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
開運参道だって( ◠‿◠ )
大井神社(太郎神社)(茨城県)
大井神社(太郎神社)(茨城県)
親子杉
3本仲良く並んでいるけど、根っこは繋がっているんだって!
大井神社(太郎神社)(茨城県)
参道の木立の切れ目から、素敵な青空が見えました
大井神社(太郎神社)(茨城県)
しっとり苔むした参道です。
遠くに社殿が見えます。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
境内に入り振り向くと開運参道の看板の横に何かある!
大井神社(太郎神社)(茨城県)
これ!何!
笠間焼みたいです。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
右にある建物
大井神社(太郎神社)の建物その他
宣命殿
社務所のようなものでしょう。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
そして拝殿
大井神社(太郎神社)(茨城県)
拝殿前はぬかるみにならないように、シートが敷いてあって、歩きやすいです。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
屏額は太郎明神
四社中の一宮だそうです。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
拝殿前に宮本武蔵のお言葉があります。
剣の道だけではなく、何事にも通じることだと思います。
大井神社(太郎神社)の本殿
本殿
上部しか見えませんが、凝った造りです。
大井神社(太郎神社)(茨城県)
境内社
大井神社(太郎神社)(茨城県)
社殿の左を進むと駐車場がありました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大井神社(太郎神社)の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ