さいふくじ|天台宗|俊明山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西福寺(開運不動尊)の御由緒・歴史
ご本尊 | 本尊 阿弥陀如来 | |
---|---|---|
創建時代 | 寛弘4年(1007年) | |
開山・開基 | 源信僧都 | |
ご由緒 | 西福寺は茨城県東茨城郡大洗町磯浜にある天台宗の寺院。
本尊の阿弥陀如来は茨城県の文化財の指定を受けており、本堂には本山・延暦寺の「不滅の法灯」が昭和62年に分灯され、今も静かに燃え続けている。
|
茨城県のおすすめ🎌
広告
歴史の写真一覧
茨城県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ