みいずしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![御出石神社の鳥居]()
![御出石神社の山門]()
![御出石神社の歴史]()
![御出石神社の建物その他]()
![御出石神社の本殿]()
![御出石神社の末社]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

御出石神社ではいただけません
広告
兵庫県のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿

神祇伯
2020年04月03日(金)
1518投稿
但馬国出石郡の名神大社です。但馬国一宮の出石神社と並んで載っており、御祭神の出石乙女さまは天日鉾命さまの娘にあたります。
《一の鳥居》
《随身門》
《由緒書き》
出石乙女さまはかなりの美人だったらしく、この神社の御利益にも良縁、美貌など女性に関連したものがあります。
《火床》
どんと焼きのあとでしょうか。
《拝殿》
☆チェックポイント!!
出石神社に祀られている天日鉾命さまは大陸からやってきた渡来人ならぬ渡来神であるとされています。ですので、出石乙女さまは神代におけるハーフであるわけですね。まさか美貌は大陸の血…?
《末社群》
名神大社であり、年間6回の祭祀が行われていますが、普段は無人の静かーな神社です。大体の元名神大社は本務であることが多いのですが、その点も少し他と違っています。
もっと読む
近くの神社お寺
兵庫県のおすすめ2選🎌
広告
御出石神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0