御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年3月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年3月22日
女代神社ではいただけません
広告

めしろじんじゃ

女代神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県国府駅

投稿日:2025年02月09日(日)
参拝:2025年1月吉日
奈良時代の「日本書紀」にも記載がある由緒ある神社です。

御祭神 高御産巣日神(高皇産霊神)

女性守護の神さま
ものづくりの神さま

境内社

稲荷神社
宇迦御魂神 商売繁盛の神さま
菅原道真命 学問の神さま
高良大明神 海の神さま

秋葉神社
加具土神 火の神さま

揚舟(あげふね)
この地域は江戸時代末期まで市場栄えてました。日本海から円山川を舟でさかのぼって海の幸を運んでいました。円山川の合流地点なので、水量が多く昔から水害に合うことがありそこで活躍したのがこの揚舟なんだそうです。

この揚舟には円山川の伝統と水害の歴史が詰まっています。

御朱印は拝受出来ます。
私はご縁がなかったです🥹

全体的な拝殿・本殿を撮り忘れてました😭
本殿は正面から見れないですが、立派な龍さんがおられました🐉

本殿の中におられた狛犬さんも上手く撮れなかったです🥹😅
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)
女代神社(兵庫県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
女代神社の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ