御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
若一神社ではいただけません
広告

じゃくいちじんじゃ

若一神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県粟生駅

投稿日:2022年03月26日(土)
参拝:2022年3月吉日
創立年不詳ですが、兵庫県神社庁HPには、
「初め、西脇町境の古宮跡と称される地に鎮座。安和年中(968~969)、氏子内に論争生じ、氏子別れし、今の地に奉齋する。」
と記載されていました。

寺社明細書上帳(宝暦10年/1760年)には、阿形町と西脇町の氏神として記載されているそうなので、少なくともこれより以前から鎮座する神社であることは確実ですね。
本殿の周りを取り囲むように多くの末社があるのも印象的でした。

また秋祭りでは獅子舞が奉納されるそうです。
代々使われてきた囃子太鼓には文化6年(1809年)の年号があるとのことで、200年以上伝えられてきた獅子舞になります。
舞は、八州舞・弊の舞・吉野掛舞・洞返舞・花遊び舞・背継舞・花掛舞・攻獅子舞・唄獅子舞・勇獅子・女形道中・剣舞・谷渡り舞の13種があるそうです。
最後の「谷渡りの舞」は、6mを超える梯子を又状に組んで2頭の獅子が駆け上がり、上で入れ替わったり梯子の途中で反り返ったりするそうです。
その他の舞の説明はないのですが、「花遊び舞」とかどんなものか気になります。
若一神社の鳥居
鳥居
若一神社の手水
手水
若一神社の本殿
拝殿
若一神社の建物その他
若一神社の狛犬
若一神社の狛犬
若一神社の本殿
本殿
若一神社の芸術
若一神社の末社
本殿西側から順番に末社を回ります。

まずは辨才天神社
若一神社の末社
天満宮 諏訪神社
若一神社の末社
愛宕神社 古宮神社
若一神社の末社
ここからは本殿北側の末社

八坂神社 祗園神社
若一神社の末社
八幡大菩薩 青面金剛
若一神社の末社
愛宕神社 若宮神社
若一神社の末社
諏訪神社
若一神社の末社
天満宮 山ノ口神社
若一神社の末社
本殿東側の末社

諏訪神社
若一神社の末社
神明神社 大歳神社
若一神社の末社
たぶん稲荷神社
若一神社の建物その他
石灯籠もたくさんありました
若一神社の建物その他
若一神社の歴史

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若一神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ