おおみやはちまんぐう
大宮八幡宮のお参りの記録一覧
加西、小野巡り、本日最後は三木まで足を延ばして大宮八幡宮。
古代から山上に祠があったようですが、その後社殿を備え大きく発展したそうです。境内は非常に広くて、秋の例大祭はここで盛大に行われるようです。
この日は他に参拝の方もいらっしゃらなくて、ゆっくり参拝させていただきました。御朱印は二の鳥居を潜って、右前、儀式殿でした。
ふう、今日はここまで。
御朱印いただきました。
駐車場から石段を登ります。
鳥居がシルエットに。
二の鳥居。
拝殿。
大宮天満宮。
左に拝殿、奥に本殿です。
尾引稲荷社。左は祓出殿。
祓殿。
播東稲荷社
豊玉姫社。
とても大きな八幡宮で、本殿には九柱がお祀りされています。
そのほかにも5つの境内摂社、3つの境内末社、2つの境外社があります。
これほど大きな神社でしたが、このとき私を含め参拝者は3人でした。
おかげさまでゆっくり参拝することができ、御朱印もいただくことができました。
一の鳥居
参道にあるご神木
ご神木の向かい側にある金毘羅宮
参道途中にある境外社です。
参道の最後は階段。
この階段の左側に駐車スペースがありますが、その左手から車で進むと境内まで上がることもできます。
二の鳥居
拝殿
拝殿内
拝殿内の額縁
本殿
本殿左から
諏訪大神、賀茂大神、春日大神、
伊勢大神、八幡大神、蔵王大神、
祇園大神、熊野大神、住吉大神
手水舎
割拝殿
境内摂社 大宮天満宮
干支別に鈴がありました。
真ん中は「祈願成就 感謝の鈴」となっています。
大宮天満宮内
境内摂社 祝田社
拝殿前のご神木
境内末社 播東稲荷社
拝殿裏にある石燈籠
境内摂社 尾引稲荷社
火箸納所
境内摂社 弁財天社
境内摂社 弁財天社
祝門
播州三木 大宮八幡宮へ初詣
長い階段を登って境内へ。
こちらは秋祭りが有名でこの階段を神輿を担いで登って行くとか。すごい迫力でしょうね
三木市の歴史を感じる大きな神社でした。
境内へはこちらの階段から。
拝殿
応神天皇を御主座に八柱の神をお祀りしている本社殿
大宮天満宮
本宮
伏見稲荷大社
弁財天
御朱印
三木の秋祭りが行われる「大宮八幡宮」
駅から5分ほどと近く駐車場も完備。
祭り時期は絶対無理。
この辺りでは多分一番大きな神社。
祭りで有名で、境内は広い。
本殿。冬なのでしまってる。
境内。ここで神輿が現れる。
急な石階段。神輿があがる。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
2