ひふせじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鎮火神社のお参りの記録一覧
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
くるくるきよせん
2024年02月26日(月)
2231投稿
兵庫県高砂市にある神社です。
先ほどの稲荷神社から歩いてすぐの所にあります。曽根天満宮の近くともいえます。
ご祭神は迦具土大神(かぐつちのおおかみ)で 火伏せの神様として知られ 地元の人々から親しまれています。
鎮火神社の創建は 平安時代末期と伝えられています。
当時は この地一帯が火災に見舞われることが多く 人々は火災から身を守るために神社を建立したようです。
鎮火神社のご利益は 火伏せ 厄除け 開運招福です。
鎮火神社の例祭では 毎年7月14日に様々なイベントや催し物が開催されます。
例祭のメインイベントは 神輿渡御です。
神輿は神社から氏子地域を巡行し 五穀豊穣や無病息災を祈願します。
正面鳥居
本殿
もっと読む
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0