御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たかさごじんじゃ

高砂神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県高砂駅

投稿日:2024年10月07日(月)
参拝:2024年10月吉日
結婚式などでよく歌われる謡曲「たかさご」のルーツとして有名です。
思ったより海際に鎮座されており、昔の市の中心だったような場所におられました。
境内は松の木が見事でした。松は高砂市の市木になっております。
高砂市は臨海工業地域で有名ですが、町の中心部は古民家が多く、城下町だった面影をしのばしている情緒のある町でした。
高砂神社の御朱印
独特の文字が印象的です。
高砂神社(兵庫県)
立派な正門があり、風格を感じられる神社です。
高砂神社(兵庫県)
由緒書きです。やっぱりご利益は夫婦和合のようです。
高砂神社(兵庫県)
ご神木。
高砂神社(兵庫県)
こちらの松は幹が横向いています?
高砂神社(兵庫県)
高砂神社(兵庫県)
高砂の真砂(厄除けの砂)300円でした。
高砂神社(兵庫県)
とにかく松が立派なお社でした。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高砂神社の投稿をもっと見る293件
コメント
お問い合わせ