浄土宗西山禅林寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
薬仙寺のお参りの記録一覧
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
くるくるきよせん
2023年08月28日(月)
2231投稿
兵庫県高砂市にあるお寺です。
宗旨宗派は浄土宗西山禅林寺派
ご本尊は薬師如来
です。
十輪寺の並びにあります。
もしかしたら 十輪寺の薬師院だったのかも と思いました。
境内には おそらく法然上人と思われる像と 魚くよう墓の石碑がありました。
寺に伝わる書物によると 1207年に讃岐へ流罪となった法然上人は高砂の浜に立ち寄ったという。
漁師の老夫婦から「魚をあやめてきた 地獄へ落ちるのでは」と尋ねられると 法然上人は「世の中には漁師もいないと困る 念仏を唱えながら魚を取りなさい」と説いたとのことです。
もっと読む
![四季](https://minimized.hotokami.jp/RU0YNTmR-JB9U_AKGNaY2l4J61AgIKL5Ic2CF88WH1M/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231017-120721_I85Sf1yz6V.jpg@webp)
四季
2022年11月06日(日)
498投稿
宗派相栄霊場 ③
薬仙寺
宗派 浄土宗 西山禅林寺派
御本尊 薬師如来
(大佛師 松久宗琳作)
弘法大師像
魚籃観音さま
魚くよう墓 🐟️🐟️🐟️
お地蔵尊さまもたくさんいらっしゃいました
宗派相栄霊場 の南端になり、
高砂市立高砂小学校と隣接されたお寺さまになります。
十輪寺さま一帯の浄土宗西山禅林寺派が優しくてとても素晴らしいです。
お墓群で仕切られていて、十輪寺さまと敷地ご一緒で、一帯が公園景観地区のになっていて、お墓参りの方々がいらっしゃいました。
北より(記録順番①-⑥)
①西福寺 阿弥陀如来
高砂市高砂町横町1079
⑤延命寺
高砂市高砂町横町1080
②極楽寺
高砂市高砂町横町1074
⑥十輪寺
高砂市高砂町横町1074
③薬仙寺
御本尊 薬師如来
高砂市高砂町横町1073
④申義堂と高砂銀座通り界隈
~善立寺さま(浄土真宗本願寺派)
魚籃観音さま
薬仙寺さまの真前 申義堂南の地蔵堂
もっと読む
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0