御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
高薗寺ではいただけません
広告

こうおんじ|真言宗大覚寺派野寺山

高薗寺の御朱印・御朱印帳
兵庫県 厄神駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0794-95-0027

巡礼播磨西国三十三箇所
播磨西国観音霊場第二十四番
郡西国 第三十三番

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

きどっち
2023年05月01日(月)
1161投稿

真言宗大覚寺派 野寺山 高薗寺

播磨西国三十三ヶ所観音霊場 第二十四番札所

御本尊 十一面千手千眼観音立像

境内の北側には森を挟んで高薗寺球場、南側には辰巳池という静かな環境にあります。
県道65号線(神戸加古川姫路線)より1本北側の少し細い道路沿いのため、少々わかりづらいかもしれませんが、カーナビがきちんと案内してくれました。

山門はいつも閉じられているようですが、少し東に進むと境内に入ることができます。
境内は広く、本堂(観音堂)・薬師堂・鐘楼などゆったりと配置されています。
昔はさらに広く七堂伽藍があり、多くの僧坊が建ち並んでいたそうです。

白雉年間(650~654年)に法道仙人によって開かれたと言われています。
その後一度衰退してしまいますが、文和4年(1355年)如林上人が中興の祖となる。
しかし天正6年(1578年)の三木合戦で羽柴秀吉の攻めにあい全焼。
現在の本堂(観音堂)は寛永2年(1645年)に造営され、明治5年(1872年)に修復。
毎年2月9日、10日には鬼追式が本堂で行われます。

高薗寺の山門

山門

高薗寺の建物その他
高薗寺の芸術
高薗寺の建物その他
高薗寺の手水
高薗寺の本殿

本堂(観音堂)

高薗寺の建物その他
高薗寺の芸術
高薗寺の芸術
高薗寺の本殿
高薗寺の本殿
高薗寺の建物その他

本堂で行われる鬼追式の説明書

高薗寺の建物その他

薬師堂

高薗寺の像
高薗寺の建物その他
高薗寺の像

南無大師遍照金剛像
つまり弘法大師さんですね

高薗寺の建物その他
高薗寺の建物その他
高薗寺の建物その他
高薗寺の建物その他

本堂の真南には辰巳池に祠がありました。
この祠の詳細はわからずです。

高薗寺の建物その他
高薗寺の仏像
高薗寺の仏像
高薗寺の御朱印
もっと読む

高薗寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(4枚)

御朱印(4枚)

御朱印
2023年04月
御朱印
2023年01月
御朱印
2022年05月
御朱印
2020年02月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景