御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
瑞雲寺ではいただけません
広告

高野山真言宗

瑞雲寺
兵庫県 山陽魚住駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

四季
2023年06月13日(火)
469投稿

瑞雲寺(ずいうんじ)

~ 赤石浜街道⑧ ~

山号  神龍山
宗派  高野山真言宗
御本尊 大日如来

魚住住吉神社の東側すぐにあり、山門をくぐると正面に御本堂があります。
随分昔の神戸新聞の記事に、瑞雲寺の不思議な2色🍁の木の記事をみつけました。
下は鮮やかな黄色、上は燃えるような朱色。 一本で2種類の紅葉が楽しめる不思議な木が、海辺に近い瑞雲寺(明石市魚住町中尾)境内にある。 正体は、約40年以上前に地上約5メートルのところで伐採された大イチョウと、 切り株の上ですくすく育ったウルシ。
風か鳥の仕業で、切り株のくぼみに積もった土やコケにウルシの種が落ちたとみられ、 現在は高さ約1メートル。一方、イチョウは樹齢300年を超えるといわれ、同寺にはその昔、 明石海峡を行き交う船がこの木を目印にして航行したという言い伝えも残るそうです。次にお参りできたら、その不思議な木をみせて頂きたいと思います。
魚住町~長坂寺町には「西海」姓がいらっしゃいます。魚住住吉神社宮司さまに代表されるように、神功皇后の時代に選出され、「船頭」として任命された姓のうちの一名とのことです。その「西海」の御墓が一際そびえてご立派でした。

弓削芳瑞御住職
御朱印は現在なされていないとのことでした。
坊守さまもとても素敵な方で、次は地蔵盆にお見えなられて下さいとご案内下さいました。

地蔵盆
地蔵盆はもともと旧暦7月24日に行われていた行事ですが、現在は毎年8月23日、24日に行なわれるのが一般的です。毎月24日が地蔵菩薩の縁日で、その中でも旧暦7月24日はお盆(盂蘭盆)の期間中にあたるためといわれています。

~四季の赤石浜街道~

①寶蔵寺 真言宗
②神應寺 真言宗
③正護寺 真言宗
④八雲神社
⑤西松江公会堂~松江海岸
⑥定善寺 浄土宗
⑦魚住住吉神社
⑧瑞雲寺 真言宗

R718明石市の松江から魚住までの浜街道を歩いてみました。
なんと!徳島県~淡路島経由でしょうか? 浜街道は真言宗のお寺さまが随分多く、
明石西国霊場に入っていないお寺さまは御朱印はなされていませんでしたが、地域に根付いた播磨灘文化を色濃く感じることができて嬉しかったです。

明石市魚住町中尾112

瑞雲寺の建物その他
瑞雲寺の本殿
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺の建物その他
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)

瑞雲寺からみた魚住住吉神社の松林に、大きなサギが巣を作っていて、ヒナの羽が沢山落ちていました

瑞雲寺(兵庫県)
瑞雲寺(兵庫県)
もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

瑞雲寺の基本情報

住所兵庫県明石市魚住町中尾112
行き方
アクセスを詳しく見る
名称瑞雲寺
電話番号078-946-0368
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派高野山真言宗

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ