わかさのてんまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
若狭野天満神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月18日(火)
参拝:2023年7月吉日
兵庫県相生市にある神社です。
祭神は菅原道真公(すがわらみちざねこう)、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)です。
天満神社の名称から 菅原道真はすぐに分かりますね。
それにしても天満神社は全国にとても数多くありますね。
若狭野天満神社は あじさい神社の愛称で知られています。
あじさいには古来より魔を除ける不思議な力があるとされ 魔除けの神社としても有名です。
国道2号線からわき道に入り まあまあな坂道を上がった所にあります。
御朱印はご住職がとても丁寧に対応してくださり 説明もしてくださいました。
拝殿の天井にかけられた 奉納された絵が歴史を語ります。
縁起物だけでなく 赤穂四十七士(?)の絵もありました。
祭神は菅原道真公(すがわらみちざねこう)、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)です。
天満神社の名称から 菅原道真はすぐに分かりますね。
それにしても天満神社は全国にとても数多くありますね。
若狭野天満神社は あじさい神社の愛称で知られています。
あじさいには古来より魔を除ける不思議な力があるとされ 魔除けの神社としても有名です。
国道2号線からわき道に入り まあまあな坂道を上がった所にあります。
御朱印はご住職がとても丁寧に対応してくださり 説明もしてくださいました。
拝殿の天井にかけられた 奉納された絵が歴史を語ります。
縁起物だけでなく 赤穂四十七士(?)の絵もありました。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2204投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。