御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
不徹寺ではいただけません
広告

臨済宗妙心寺派

不徹寺
兵庫県 山陽網干駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

きどっち
きどっち
2023年10月13日(金)
1191投稿

臨済宗妙心寺派 松壽山 不徹寺

姫路市網干区の揖保川近くに位置しています。

龍門寺を訪れた後、同じ臨済宗妙心寺派の不徹寺が近くにあるということで、特に何も考えずにお参りさせていだだきました。
龍門寺を創建した盤珪国師とも関わりがあるようです。
こちらは尼僧庵で、庵主さんとお話できればよかったのですがこの日はご不在でした。

ご不在だった理由は後日知ることに!
この日は10月7日だったのですが、山門横に「ティラノサウルスレース」というポスターが貼ってあり、開催日が10月7日。
なんとこのティラノサウルスレースは、恐竜の着ぐるみを着て走るレースでたつの市で開かれたようなのですが、この企画をしたのが不徹寺を含むスタッフ「寺ノサウルス」だとか。
そして、この日庵主さんの松山照紀住職自身も「不徹寺ピンク」と名乗ってピンクの着ぐるみで参加されていたようです。

FBもされているようで、庵主さんが毎朝4時半から朝課勤行の様子を配信されています。
さらにこの庵主さん、激動の人生だったようで、『駆け込み寺の庵主さん 心のモヤモヤ「供養」します』という本も出されているとのこと。

次にお参りさせていただくときは、事前に連絡してから伺いたいと思います。
寺猫もいらっしゃるようですよ。

不徹寺は、女性が創建し、そして代々尼僧が守り続けてきたお寺になります。
貞享5年(1688年)、嶺雲貞閑尼禅師(田捨女・でんすてじょ)による創建。
ご本尊は聖観世音菩薩。
全国でも珍しい尼僧修行道場なのだそうで、女性限定の修行体験も行われているようです。
詳しくは不徹寺のHPをご参照ください。

不徹寺の山門

山門

不徹寺の歴史
不徹寺の本殿
不徹寺の地蔵
不徹寺の地蔵
不徹寺の建物その他
不徹寺の自然
不徹寺(兵庫県)

神戸新聞さんの記事です

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

不徹寺の基本情報

住所兵庫県姫路市網干区浜田632
行き方
アクセスを詳しく見る
名称不徹寺
電話番号0792-72-0823
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派臨済宗妙心寺派

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ