御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
斑鳩寺ではいただけません
広告

いかるがでら

斑鳩寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県網干駅

投稿日:2022年05月24日(火)
参拝:2022年5月吉日
2
聖徳太子を巡るシリーズ  その9

新西国三十三観音霊場第32番札所の天台宗寺院。
ご本尊は、釈迦如来、薬師如来、如意輪観世音菩薩です。

約1400年前に創建された古刹。聖徳太子が推古天皇から播磨国揖保郡の土地360町歩を賜り、大和国斑鳩宮から移住し、鵤荘と命名されました。そこの政所と寺院を建てたのが始まりです。そして長らくは法隆寺の別院だったそうです。
斑鳩寺の建物その他
斑鳩寺の建物その他
斑鳩寺の山門
仁王門です。
斑鳩寺の像
斑鳩寺の像
斑鳩寺の像
聖徳太子十六歳尊像です。
斑鳩寺の建物その他
講堂です。
斑鳩寺の建物その他
聖徳殿前殿です。
斑鳩寺(兵庫県)
こちらは後殿です。
斑鳩寺の狛犬
斑鳩寺の建物その他
斑鳩寺の像
斑鳩寺の建物その他
鐘楼です。
斑鳩寺の塔
三重塔です。
1565年龍野城主赤松政秀により再建です。
斑鳩寺の建物その他
斑鳩寺の地蔵

すてき

みんなのコメント2件)

ハマの「寺(テラ)」リストさま🌿♡

おはようございます。
揖保郡太子町鵤までいらっしゃったのですね。尊敬します。山陽電鉄の株主さまですか!笑
法隆寺を彷彿とさせる雰囲気は流石と思いました。安心できて落ち着きました。また、光に溢れていて画像ではなかなかお伝えできない色彩からでしょうか? 深朱の赤東門をくぐり、自分が巨大化したみたいでした。先日室津海駅館の職員さまと巡礼のお話になり、斑鳩寺さまで見落としたところがあり、6月の休みに再訪させて頂きます。
しっとり素晴らしいご投稿をいつもありがとうございます。🌿♡

2022年05月24日(火)

おはようございます。

実は山陽電車の株主優待・・・冗談ですが(笑)、今回の旅する前日から仕事で大阪入り。
GWの代休を入れての巡礼の旅。
4日間で大阪市内を基点に播磨へ高野へと範囲が広くなってしまいました。

2日目の斑鳩寺は、最初に抑えていた場所で、聖徳太子の1400年でまずは訪れてと思った所です。

奈良の斑鳩との繋がりもあり、寺院がどこか法隆寺の雰囲気に似ている感じに取れました。

ちなみに、その後には書写山へも足を延ばしています。
まだ整理が出来ていないので、ボチボチと書こうかと思います。

行くまでにどこへ行こかと悩みました。
学生時代からのおなじみの京都、聖徳太子のふるさと奈良、
さらには高野山上へと限られた時間もあって困った悩みでしたが、やはり関西は広いといった印象です。

2022年05月24日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
斑鳩寺の投稿をもっと見る37件
コメント
お問い合わせ