いたてひょうずじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
射楯兵主神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月13日(月)
参拝:2023年2月吉日
さらに近くの神社を探します。姫路護国神社の近くに大きな門が…西参道入口の総社御門でした。お参りしてみると…うわっ凄い‼️播磨国総社の名にふさわしいど迫力の神社です⛩それと境内社の数が,凄まじい😲日本中の神様が集まってるんじゃないか,と思わせる大きな神社でした⛩播磨国の174座の神様がいらっしゃるとのことですよ😆
総社御門です。
ここに載っているだけでも多いのに,播磨総神殿や十二社合殿にも柿本人麻呂命など大量に神様が鎮座されています😲
車のお祓いをするところのようです🚙
スゴい提灯の数だ❗️
境内社です
拝殿です。
🙏
総社御門裏側の扁額です。
すてき
投稿者のプロフィール
![こうきりんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/zYgsv6EjAe-3dkX93W1Xmf3AKsGYQ3klbKUWNUoJ4Kw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191018-113714_xdw7H7kZcq.jpg@webp)
こうきりん319投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。