御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
圓教寺ではいただけません
広告

えんぎょうじ

圓教寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県余部駅

投稿日:2021年11月06日(土)
令和3年11月 / 兵庫・大阪2泊3日旅。

関西旅行:1日目。
一乗寺からバス→ロープウェイを乗り継いで、2ヶ所目はこちらのお寺。
西国三十三所・二十七番目のお寺です。

一乗寺と同様に紅葉シーズンはかなり混雑するそうですが…。
往復ともにロープウェイの乗客は1桁でした。
【西の比叡山】ともいわれる圓教寺ですが、やっぱり『ラストサムライ』のロケ地としての印象が強く、
大講堂、食堂、開山堂がコの字型に並ぶ【三つの堂】は圧巻でした。
ちなみに、境内は大きく3つに分かれていて、仁王門から十妙院までを「東谷」、
摩尼殿までを「中谷」、大講堂や食堂、常行堂から開山堂のある奥の院までを「西谷」と呼ぶそうです。
【奥の院】と言うと遠いのかなーと勝手に思っていましたが「すぐそこ」の→が。
開山堂は軒下にいる左甚五郎作の力士が有名です。
重さに耐えかねて逃げ出したという説もありますが、すっかり忘れていました。
写真を拡大すると左右に力士が。
北西の力士が逃げ出したとの事ですので、裏側なんだなと(多分)思います。
忘れていたと言えば、チベット語の御朱印も書いて頂けたのを下山後に思い出しました。
色々な忘れ物がありますので、いつかリベンジをと思います。

1日目に参拝予定のお寺は2ヶ所。
時間的にはゆとりがあったのですが、
せっかく姫路に来たからには【姫路城】にも行きたい!!と駆け足参拝になりました。
この日は【姫路城ナイトイベント「シロノヒカリ」】も開催されています。
おまけで写真をUPさせて頂きます。
圓教寺(兵庫県)
『摩尼殿』
 今更ですが、この下がっているのはなんでしょう?
圓教寺(兵庫県)
『三つの堂』
圓教寺の建物その他
『大講堂』
圓教寺の建物その他
『常行堂と食堂』
圓教寺(兵庫県)
『護法堂』
圓教寺(兵庫県)
『開山堂』
 ぜひ、拡大を。
圓教寺の建物その他
『護法堂拝殿』
圓教寺の建物その他
『不動堂』
圓教寺の御朱印
御朱印【西国三十三所】
『摩尼殿』で頂けます。
圓教寺の御朱印
御朱印【神仏霊場会】
『食堂』で頂けます。
圓教寺(兵庫県)
『はづき茶屋』で頂いた【力餅】
圓教寺の周辺
『姫路城』
圓教寺の初詣
『姫路城・ライトアップ』
圓教寺の建物その他
『姫路城・ライトアップ』
圓教寺(兵庫県)
『姫路城・ライトアップ~プロジェクションマッピング』
圓教寺(兵庫県)
『姫路城・ライトアップ~プロジェクションマッピング』

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
圓教寺の投稿をもっと見る171件
コメント
お問い合わせ