御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みずどうすさのおじんじゃ

水堂須佐男神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県立花駅

投稿日:2022年01月06日(木)
参拝:2022年1月吉日
「古墳と万葉の花の宮」と呼ばれています。
今回は兵庫スサノオ四社巡りでお参りさせていただきました。

創建は天正三年(1575年)と伝えられているそうですが、境内地には5世紀頃に築造された前方後円墳の水堂古墳があります。
その頃からこの地域に住んでいた人たちの産土神として守られてきたのではないかとのことです。

この水堂古墳の被葬者と、阪神淡路大震災の犠牲者の霊に捧げる意を込めて、拝殿の天井には万葉集で詠まれた草花をデザインした165枚の天井画があります。
一度自身の目で見てみたいと思っていたので、念願叶って感無量でした。
水堂須佐男神社の御朱印
兵庫スサノオ四社詣の御朱印
右側が水堂須佐男神社のものになります。
左側は伊和志津神社の御朱印です。
水堂須佐男神社の鳥居
鳥居
水堂須佐男神社の手水
花手水
水堂須佐男神社の建物その他
手水鉢の横に並べられていました。
水堂須佐男神社の本殿
拝殿
水堂須佐男神社の芸術
拝殿天井絵「万葉の花」
中央部は、古墳副葬品の銅鏡や刀剣がイメージされているそうです。
水堂須佐男神社の絵馬
絵馬
水堂須佐男神社の末社
天武天皇社と天浦宮
水堂須佐男神社の庭園
春になったら様々な花が咲いてきれいでしょうね
水堂須佐男神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
水堂須佐男神社の投稿をもっと見る170件
コメント
お問い合わせ