御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
平林寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年12月08日(金)
参拝:2017年12月吉日
武庫七寺「平林寺」
駐車場あり。
宝塚神社が隣接されていると書かれてるが、神社は高台にあるので全く近くない。
平林寺の塔頭を4つ通り抜け、線路をくぐり、境内。正面に本堂。
境内は結構広いです。
本堂右手に階段になっており、観音堂と薬師堂あり。その裏はお墓。
でも無人っぽいです。
本堂もそれほど大きくないです。塔頭の数に対して期待するほどでも〜と思わなくもないが、まあ、それなりに。木が多い。
駐車場あり。
宝塚神社が隣接されていると書かれてるが、神社は高台にあるので全く近くない。
平林寺の塔頭を4つ通り抜け、線路をくぐり、境内。正面に本堂。
境内は結構広いです。
本堂右手に階段になっており、観音堂と薬師堂あり。その裏はお墓。
でも無人っぽいです。
本堂もそれほど大きくないです。塔頭の数に対して期待するほどでも〜と思わなくもないが、まあ、それなりに。木が多い。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。