なかやまでら
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
中山寺ではいただけません
広告
中山寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月16日(日)
参拝:2023年4月吉日
西国三十三観音霊場 第24番札所
宗派:真言宗中山寺派
御本尊:十一面観世音菩薩
創建:593年〜628年(推古天皇の時代)
聖徳太子創建によるわが国最初の観音霊場。安産祈願のお寺さん。ご夫婦、小さなお子さん連れの方など、参道はいつも賑やか。🎶
今日は、"西国三十三所草創一千三百年記念結願大法会"が催されたようで、僧侶の方々が、パイプイスの片付けをされていました。いい日にお参りできたなぁ~と感謝。😄
お勤め後、納経所へ。御朱印いただき、本日一番行きたかった場所へ。納経所前、あきらかにお寺さんの方とわかる方に、尋ねました。「あの〜、徳道上人が宝印を納めたとされる場所は・」と言おうとすると、"皆まで言うな"と言わんばかりに、ニコっと笑みを浮かべ、「こちらですよ」と案内してくれた。「でもね。持ち上がるかなぁ〜。」🤭と重いものを持ち上げようとする仕草。「ありがとうございます。」とお礼を言い、中に入っていく。"アチャー!確かに(重いわ)!"🙄それにしても、花山法皇だってあんな石の蓋持ち上げられたのかなぁ。🤔まあ、部下に指示して開けてもらい、宝印を取り出すっていう手もあったか!🤭変な納得の仕方。🤭
その後、閻魔堂に行き、閻魔さまにご挨拶。🤭
帰ろうとすると、先程の方に会いました。私のこと覚えていただいていたようで、「また、お参りに来てください!」と。「はい!ありがとうございます!」と元気よく返事。徳道上人と花山法皇と宝印のナゾは残るものの、楽しいお参りになりました。😌
宗派:真言宗中山寺派
御本尊:十一面観世音菩薩
創建:593年〜628年(推古天皇の時代)
聖徳太子創建によるわが国最初の観音霊場。安産祈願のお寺さん。ご夫婦、小さなお子さん連れの方など、参道はいつも賑やか。🎶
今日は、"西国三十三所草創一千三百年記念結願大法会"が催されたようで、僧侶の方々が、パイプイスの片付けをされていました。いい日にお参りできたなぁ~と感謝。😄
お勤め後、納経所へ。御朱印いただき、本日一番行きたかった場所へ。納経所前、あきらかにお寺さんの方とわかる方に、尋ねました。「あの〜、徳道上人が宝印を納めたとされる場所は・」と言おうとすると、"皆まで言うな"と言わんばかりに、ニコっと笑みを浮かべ、「こちらですよ」と案内してくれた。「でもね。持ち上がるかなぁ〜。」🤭と重いものを持ち上げようとする仕草。「ありがとうございます。」とお礼を言い、中に入っていく。"アチャー!確かに(重いわ)!"🙄それにしても、花山法皇だってあんな石の蓋持ち上げられたのかなぁ。🤔まあ、部下に指示して開けてもらい、宝印を取り出すっていう手もあったか!🤭変な納得の仕方。🤭
その後、閻魔堂に行き、閻魔さまにご挨拶。🤭
帰ろうとすると、先程の方に会いました。私のこと覚えていただいていたようで、「また、お参りに来てください!」と。「はい!ありがとうございます!」と元気よく返事。徳道上人と花山法皇と宝印のナゾは残るものの、楽しいお参りになりました。😌
ご本堂
エスカレーターがあります。しんどい日も、1番上五重塔まで行けます。
石窟 中に入ると、宝印を納めたとされる石の入れ物が
閻魔堂
閻魔さまがたくさんおられます。
閻魔さまがたくさんおられます。
五重塔
太子堂
参道 シャクナゲが美しくて、立ち止まってしまいます。
仁王門
本日いただいた御朱印
すてき
投稿者のプロフィール
沙羅双樹の花406投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。