御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
臂岡天満宮ではいただけません
広告

ひじおかてんまんぐう

臂岡天満宮のお参りの記録(1回目)
兵庫県北伊丹駅

投稿日:2024年04月09日(火)
参拝:2024年3月吉日
2
🌼臂岡天満宮(ひじおかてんまんぐう)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🍁当宮は猪名川右岸の伊丹段丘上にあります。☘️祭神の菅原道真(845~903)は、平安時代中期、学者の家系に生まれ政治家としても腕をふるい右大臣にまで登り詰めましたが、藤原氏の陰謀により突然、大宰府に左遷されました。🌸醍醐天皇の901年(昌泰4)道真が大宰府へ向かう途中、当景勝地に立ち寄り臂を枕に休息されたので、以後この岡を臂岡と呼ぶようになったといいます。🌺このとき、橘姓、大路姓の村人が公に粗茶を献上したといわれています。🌼公はこの地を去るとき、「吾れ赦免となって生あらば此地繁昌の霊地となすべし」との誓いを立てて大宰府へ下りましたが、許されることなく、903年(延喜3)2月25日に59歳で筑紫太宰府の「府の南館(榎寺跡)」にて亡くなりました。🍁没後90年を経た993年(正暦4)になって赦免され、正一位太政大臣の官位が贈られ、そのことを公の霊前に報告のため、筑紫に下った勅使が帰京の途中、生前、公が聖地繁昌を誓われたことに因み、この地に社を建て、公の肖像を納めたのが当宮の起こりとされています。🍁北村鋳物師も軒を連ねて繁昌し「いもじ千軒」と呼ばれた時期のあったことが『川辺郡誌』に記されています。また京都の空也堂の叩鐘と鉦鼓の各々に「伊丹住某作」との銘があり、遠方から注文のあった様子が窺がえ、この叩鐘と鉦鼓については「後世の偽作」ともいわれていますが、たとえ偽作であってもその名を騙られるほど、伊丹の鋳物師が鋳造において有名であったことがわかります。☘️また天満宮の御祠はもと大鹿村に在ったが大鹿村が全村日蓮宗に帰依したので、そのときに臂岡天満宮が現在地に移されたとの説もあります。

👣所在地 : 兵庫県伊丹市鋳物師1丁目103−104

🌷『キュイジーヌイリオン』 店は西洋風の可愛らしい造りの創作料理のお店。店内はちょっと暗くて間接照明ですが寂しい感じ⁉︎ ランチの量が沢山でお腹いっぱいになりました。味もどれも美味しく優しい味です☺️沢山食べる方でも満足できると思います。地元の方に愛されてるお店でした。どれも優しくて本当に美味しかったです。全て優しくて、嬉しいランチ🍛でした🌷
臂岡天満宮(兵庫県)
  イリオンランチ(和食) 『キュイジーヌイリオン』
臂岡天満宮(兵庫県)
  御朱印 臂岡天満宮(ひじおかてんまんぐう)⛩️
臂岡天満宮(兵庫県)
  臂岡天満宮(ひじおかてんまんぐう)⛩️
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
臂岡天満宮(兵庫県)
  『キュイジーヌイリオン』 店は西洋風の可愛らしい造りの創作料理のお店。
臂岡天満宮(兵庫県)
   煮込みハンバーグ(和食) 『キュイジーヌイリオン』

すてき

みんなのコメント2件)

水湖にポツンと中華風の建物
中々気になる神社ですね👺👍
煮込ハンバーグ、美味しそうですね😂

2024年04月10日(水)

🌷晴to風 様
優しいコメントありがとうございます🙏 はい! 天満宮のすぐそばにある、緑ヶ丘公園へ公園内には、上池・下池の2つの池があります。肱岡天満宮は創建は1000年以上も前で菅原道真公が九州太宰府への左遷の途中でこちらに立ち寄り、あられ茶を飲まれながら肘枕でお休みになられたので、このあたりは肱岡の丘と呼ばれているらしい。実際の地名は鋳物師(いもじ)です。下池には、伊丹市の友好都市・中国広東省佛山市から贈られた「賞月亭」が建てられていますよ👍 これからも、宜しくお願いします🙇

2024年04月10日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
臂岡天満宮の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ