すさのおじんじゃ
素盞嗚神社のお参りの記録一覧(3ページ目)

甲子園での野球観戦前に立ち寄りました。
素盞嗚神社は甲子園球場のライトスタンド側裏手に位置し高校球児やその関係者、阪神タイガースのファンが必勝を祈願に訪れます。ペナントレースも終盤(消化試合の体はありますが)この日も我らがタイガースの勝利を祈念しお参りさせていただきました。
素盞嗚神社・鳥居
素盞嗚神社・野球塚
元阪神タイガース監督・岡田彰布氏の揮毫
素盞嗚神社・社殿と野球塚
御朱印
招き猫(虎柄)の御神籤

昔は虎党だったので,昼に球場でナイターの当日券をゲットして,試合開始まで周辺の寺社巡りしたんだと思いますw
印-五瓜に唐花 素盞嗚神社印
墨-甲子園素盞嗚神社

今シーズン最初の猛虎詣り。
今日は月曜日で、野球の試合はありませんが、金曜日の代替試合で早くもお詣りを済ませ、当日券を求めて並んでいました。
球場のライトスタンドの裏手にあります。
星野仙一の書です。
LEDの照明のあたりがライフスタンド。ここは「聖地の中の聖地」てす。
拝殿です。
今年は「アレ」を迎えられそう・・・・と思いたい。
野球塚です。
甲子園の外周です。

「甲子園素盞嗚神社(こうしえんすさのおじんじゃ)」
少し難しい漢字を書きますね。
甲子園の裏側に近い場所にあります。裏側に近い場所ですが、その歴史は甲子園球場よりずっと古くて甲子園球場ができる前からあります。タイガースファンが必勝祈願に訪れる神社で、「タイガース神社」とも呼ばれています。
甲子園球場を正面にみて、反時計回りに球場沿いに進んで行きます。
「こうしえんすさのおじんじゃ」と読みます。
甲子園球場とのコラボが撮れます。
こちらも
こちらも
お詣りしたのは、高校野球決勝戦の日でした。
感動をありがとう〜
タイガースファンではありませんが、「虎と龍」が大好きで、今回タイガース(虎)お守りを買いました。

タイガース勝利への道 完結編
創建は不詳だが、江戸時代中期と思われ、素戔嗚尊が御祭神になっています。
別名を「タイガース神社」。
ここで必勝祈願の場です。
ライト側のスタンドの裏手にあります。
「夢」岡田彰布の直筆です。
野球塚。
球児を憧れて訪れる参拝者が多いのも特徴です。
本殿です。
左手に社務所があります。
お参りも済んで、いざ決戦です。

2024年シーズン、最初の「聖地巡礼」。
いつもと変わらずタイガースの勝利を祈願して勝ちに行きます。
「聖地」ライトスタンド裏手にあります。
星野仙一氏の夢。
拝殿です。
どんでんの野球塚
いつものルーティン。
そして勝利へ、いざ!甲子園ライトスタンドへ。

「アレ」成就。「ソレ」祈願。お~ん礼参り。
雨の甲子園になりましたが、9月14日にリーグ優勝を決めたので、甲子園の「聖地の聖地」である素戔嗚神社へ。
次は38年ぶりの「ソレ」しかありません。
最寄り駅の甲子園駅の横断幕。
阪神甲子園球場のライトスタンド側の裏手に甲子園素戔嗚神社があります。
夢の石碑。星野仙一氏の直筆です。
拝殿です。
野球塚。岡田監督の直筆です。
さっそく「ソレ」祈願してきました。
兵庫県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
6