御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大日霊女神社ではいただけません
広告

おほひるめじんじゃ

大日霊女神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県深江駅

投稿日:2021年07月21日(水)
参拝:2021年7月吉日
2
神戸市東灘区深江の街中に鎮座する神社です。

以下、兵庫県神社庁HPより~


昭和47年(1972)まで深江北町四丁目から本庄町3丁目にかけて「薬王寺」という町名(字名)が残っていた。

その付近に中世に建立された真言宗「薬王寺」があって大日如来を本尊としていたが、文明13年(1481)に、住職観空は本願寺第8代門主蓮如上人の教化に帰依し、浄土真宗に改宗し寺号も「延寿寺」に改名して、本尊を阿弥陀如来とした。

寺を出された旧本尊の大日如来を村人が引取り、現在地に祀ったのが当社の始まりと伝う。

神仏習合の中で、大日如来を本尊とする鎮守社であったが、明治の神仏分離令により、明治6年(1873)に神社となった。

明治41年(1908)4月に立派な本殿を始め、社務所・だんじり庫等も新築したが、大東亜戦争終戦前の昭和20年(1945)8月の大空襲により、社務所・だんじり庫・樹齢数百年の多くの松も焼失した。戦災を免れた本殿は、平成7年の阪神淡路大震災で倒壊したため、平成12年(2000)11月新築再建した。 創祀以来500余年にわたり、深江の里人から「大日ツァン」と親しみをもって呼ばれ崇敬されている氏神様である。

御祭神
 大日霊女尊(天照大神)
 宇迦之御魂神
 えびす大神

この日は兵庫県知事選挙投票日で、すぐ横に建つ深江会館が投票所ということもあり、投票後にお参りされる方もいらっしゃいました。


神戸市東灘区深江本町3-5-7
大日霊女神社の鳥居
白い鳥居が印象的です
大日霊女神社の本殿
拝殿
まだまだ新しくとてもきれいでした
大日霊女神社の本殿
本殿
大日霊女神社の手水
手水鉢
大日霊女神社の歴史
御由緒
大日霊女神社の末社
境内社
白玉稲荷大明神
末光稲荷大明神
大日霊女神社の末社
大日霊女神社の歴史
稲荷神社の御由緒
大日霊女神社の末社
境内社
右:深江山の神
  御祭神は大山祇大神

左:深江塞の神
  御祭神は八衢比古命、八衢比咩命、久那度神
大日霊女神社の建物その他
大日霊女神社の建物その他
雪見燈籠
大日霊女神社の御朱印
旧西国街道記念碑

すてき

みんなのコメント2件)

きどっちさん おはようございます

今回はか・な・り
真面目にコメントをばっ…。

平和な今の時代…
こういった歴史の繰り返しで今があるのかと思うと
複雑な心境になります

戦争は命はもちろんのこと
本来ならば後世に遺すべきものまで失わせてしまう…

戦争なんて二度と起きるもんじゃない

祖父母が話をしてくれてる時の顔を思い出して…祖父母の言葉を書き込みました

2021年07月22日(木)

tenkoさん

真面目なコメントありがとう😁

大日霊女神社の前に投稿したところもそうですが、戦火により焼失したり、地震により倒壊したり、悲しい出来事を乗り越えて、今も受け継がれていることは、地元の方々に頭が下がる思いです。

2021年07月22日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大日霊女神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ