とうりてんじょうじ|高野山真言宗|沸母摩耶山
忉利天上寺へのアクセス・駐車場
住所 | 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12 |
---|---|
行き方 | まやビューライン夢散歩 星の駅より徒歩15分
|
駐車場 | 西山門前に掬星台(天上寺前)駐車場あり(1日500円) |
近くの駅 | ◼︎摩耶ケーブル線 ◼︎摩耶ケーブル線 ◼︎六甲ケーブル線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 9:00~17:00 |
参拝にかかる時間 | 1時間 |
電話番号 | 078-861-2684 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.mayasan-tenjoji.jp/ |
Wikipediaからの引用
アクセス | アクセス[編集] 三宮駅・JR新神戸駅・JR六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス・18系統に乗車し、「摩耶ケーブル下」で下車。摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー(まやビューライン夢散歩)を乗り継ぎ山上へ。山上にある星の駅から徒歩約10分。 18系統バスの運行頻度は1時間に1 - 2本程度。「摩耶ケーブル下」停留所の南へ約500メートルの地点に2系統バスの「観音寺」停留所があり、こちらは運行本数が多い。 摩耶ケーブルの始発は10時で、通常20分毎の運転、摩耶ロープウェーの始発は10時10分で、通常20分毎の運転。ただし、ケーブル、ロープウェー共に夏季を除き毎週火曜日は運休(2007年12月現在)...Wikipediaで続きを読む |
---|---|
引用元情報 | 「忉利天上寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%BF%89%E5%88%A9%E5%A4%A9%E4%B8%8A%E5%AF%BA&oldid=102777789 |
駐車場に関する投稿
安産祈願の摩耶山「天上寺」
六甲山系の摩耶山の山頂付近にあるので車必須。
無料駐車場あり。
駐車場から綺麗に整備されている階段を登り、山門。
そこそこに境内は広くどれも見応えがあります。
一押しが釈迦の生母である摩耶夫人を祀る「摩耶夫人堂」。全国で唯一だそうです。境内にはカエルの像が多い、可愛い。
山頂ということもあり景色は良く、明石海峡も見えるそうですが、タイミング的になぜか雨降ってるか曇ってるかで、境内は霧に閉ざされていることが多い。
全然わからんけど、写真はご参考までに。
(一応)本堂
(一応)摩耶夫人堂
カエルさん
駐車場。全然見えん。
摩耶山にある真言宗のお寺
六甲山系摩耶山。六甲有料道路走って、車なら行き止まり。
西門すぐ前に1日先払いの有料駐車場あり。昔無料駐車場だった気がしたけど...気のせいかな
山門くぐってひたすら階段。登り切って門の向こうに、右手金輪堂、正面摩耶夫人堂、その隣に本堂。門の左手に鐘楼とお地蔵さんと庭。
境内歌碑がやたら多い
昭和51年放火により全焼し、その後昭和後期に再建。そのため伽藍は新しい。爺婆に天上寺の話をするとほとんどの人が昔の天上寺の話をするので会話が噛み合わない
神戸港まで遠いが遮るものがなく一望できるので景色は非常に良い。ただその分遮るものがないのでめちゃくちゃ暑い
山の日だったので摩耶山へドライブ。以前の記録では霧でほとんど見えなかったのでこんな広々してるとはわからず。風は心地良いのにすげえ暑い
高雄型重巡洋艦「摩耶」の碑
地元・神戸の川重造設。レイテ沖海戦で沈没
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
3