御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

はしうどじんじゃ

走水神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県西元町駅

投稿日:2025年01月23日(木)
参拝:2025年1月吉日
14時周ったので三宮神社へ急ぐためにみなと元町のバス停へ向かうと走水神社があるとのことで寄り道。普通に読めませんでしたが「はしうどじんじゃ」が正解😅元町の天神さん・厄神さんとのことで御祭神が天照大御神、応神天皇(八幡さん)、菅原道真公とこれまた豪華なラインナップ。明治までは天満神社だったとのことで狛犬ではなく「狛牛」がいます🐄翌々考えたら撫で牛は天満宮あちこちに居るけど狛牛ってあんまり見てない気がする。なかなか珍しい。朔日の御朱印は天神さんになるみたいなので次回の神戸入は朔日で調整かな?
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)
走水神社(兵庫県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
走水神社の投稿をもっと見る33件
コメント
お問い合わせ