御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
みなと八幡神社ではいただけません
広告

みなとはちまんじんじゃ

みなと八幡神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県新開地駅

投稿日:2021年09月17日(金)
参拝:2021年9月吉日
七宮神社からわずか250mほど北へ進んだところに鎮座されています。

応神天皇を御祭神としてお祀りされています。

創建年数は定かではないようですが、御由緒には下記のように記されています。

神功皇后三韓征伐の帰途、摂津国岡野村にお立寄りになられた時、応神天皇がお生まれにならんとしたため、その地の霊石をお探しになりご誕生の延期をお祈りしました。
その祈りが通じた為、其の霊右を岡野村より福原街東溝下、旧長谷川楼の辺りに迎えて一社を創立し、その後、現在の地に奉遷、湊玉生八幡宮と称していた。

とのことなので、240年頃ということになるんですかね。



神戸市兵庫区兵庫町1-4-37
みなと八幡神社の鳥居
大鳥居
みなと八幡神社の本殿
拝殿
みなと八幡神社の狛犬
狛犬さん(阿形)
みなと八幡神社の狛犬
狛犬さん(吽形)
みなと八幡神社の本殿
拝殿内
みなと八幡神社の本殿
拝殿内
小さな御神輿でしょうか
みなと八幡神社の末社
小宮
みなと八幡神社の狛犬
神馬
みなと八幡神社の手水
手水舎
みなと八幡神社の建物その他
西国街道 兵庫 湊口惣門跡の碑
みなと八幡神社の建物その他
兵庫湊口惣門の説明

兵庫の惣門は天正年間、池田信輝が織田信長の命によって、
花隈城を攻略し、その功によりて兵庫を治し、城を築くとあります。
みなと八幡神社の建物その他
迷子石

昔、子供が迷子になると、子供の特徴や年齢、住所、氏名を
紙に書いて「たづぬる方」の上のくぼみに張付け、
迷子を見つけると、「しらする方」の上のくぼみに住所、氏名
などを紙に書いて張付けて、互いに連絡を取っていたそうです。
みなと八幡神社の建物その他
力石

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みなと八幡神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ